舟木一夫コンサート2017 一宮市民会館(2) | 満天の星Lovelyのブログ

満天の星Lovelyのブログ

60周年をあれほどに輝かせながら61周年へと繋げていかれた舟木さん、本当にお見事でした!
2023年もこれからもずっと、素晴らしい夢時間を頂けますように・・・。

                         芸能生活55周年
         舟木一夫コンサート017

                   一宮市民会館    
                              2017.8.29(火)  14:00 18:00 
           
                                                        (2)


イメージ 1

     日本の四季が豊かだった頃、人や風景、風、陽の光、雲の流れなどを運んできてくれる
     豊かな歌たちで、♪ 初 恋 から。

         ブルーグレーのジャケットにお着替え
                   ♪ 初 恋
                          ♪ あゝりんどうの花咲けど
                                     ♪ 夕 笛
                          ♪ 絶 唱
                                                               

                                                                        
    ♪ 夕 笛  なんかの美しさは、とても言葉では言い表せませんね。 ” 綺麗 ” とかじゃ
         なくて、” 美しい ”。 
         お千代姉さんが亡くなってから、西條先生の作品を持ち歌で歌っているのは舟木一夫
         一人になっちゃって、淋しいったらありゃしない。 というのは、当時専属制がありました
         からね。 こういうタイプの歌は、もう望みようもありませんね。
                                                                                                                                       イメージ 2
          一宮へお邪魔するのは、4年半ぶりです。
     お前、もっと来いよ、と言われそうですが僕はね、
         意図的に来ないんです。 子どもの頃からの悪い
         ことがみんなバレちゃうから。 
         お前、あの時文房具屋さんで消しゴム1コ~なん
         て、、、2~3日して、オヤジが怖い顔して、お前、
         ここへ来て座れ、何か悪いことしてないか、、と。
         お店の前を通っても、親父さんは何も言わなくて、
         オヤジの方に。 当時の大人は大したものでした。 

 イメージ 3
     柿なんか買うものじゃなくて、洗濯物の竿の先でね、、。 コラ~と
     怒られましたが、毎年やるわけですから、顔もわかっているわけで
     す。 当時の大人は、大したもんですよ。 

       土ボコリの中で、学校から帰って遊んだ幼年時代、というよりガキの頃を過ごした萩原町。 
     濃尾平野のド真ン中です。スイカは食 べ切れないほど持ってきてくれる。 友達はみんな
          農家の長男ですから。イメージ 4
          スイカは、ゲンコツで割って食べる。 荒塩を傍に置いて、(おいしそう
          に食べるマネ)。 邪魔だから夕飯まで帰って来るな、なんて言われて
          ね。  今の子は、気の毒。 何もかも気持ちがスシズメになっています
          から、可愛そうですね。


   で、55周年が来ました。
   とりあえず60周年まで行くか、(拍手)今、無責任に手なんか叩いていますが、これ、一対の
       ものなんですよ。 お客様だって、空舞台を見るわけに行きませんし、 お客様の居ないところ
       で歌っても、、。 60周年まで、どうぞお大事に。

       青春時代と切っても切れないものが、恋。 男と女が初めて正面から向き合って、両方とも
       寸法がわかっていないから大体壊れる。 そんな愛おしい時代の歌を、、。
              
                 ♪ 花咲く乙女たち  
                 ♪ 東京は恋する
                                                                     ♪  国の街        黒タキシードにお着替え  
                                                                     ♪ 哀愁の夜
                                                            ♪ 高原のお嬢さん

         とても個性的で、豊かな歌たちですね。 僕は作品には恵まれました。 特に、「 昭和の歌 」
    という感じのする♪ 哀愁の夜 なんか、もう出来ないですね。何を押して来る訳でもない、
         さりげないラブソング。 ♪ 高原のお嬢さん も、詞も曲も申し分ない。  こんな歌たちに出
    会ってきたということは、やはり幸運なんですよね。                                                        
                                                                                                                                                  先ほど、意図的にここには来ないと言いましたけど、                                           イメージ 5
    そうじゃないこともあるんです。
         名古屋で1ヶ月公演があったり、 浜松、岐阜などで
         コンサートがあったりすると、 あまりに近すぎてここ
     には何年かに1回しか来れないということになって
         しまいます。  全国的にいろんなところにお伺いした
         いので、去年は北の方、今年は南の方ということに
         なってしまい、どうかご勘弁を願います。

    いろいろ、世代にあった歌が欲しいと思うんですが、なかなかそうも行かず、最近になって
    ぼつぼつそういう歌が出て来てくれて。
    ♪ 明日咲くつぼみに ♪ みんな旅人  ♪春はまた君を彩る など、ここ5年くらいで、
    この辺が僕らの歌というのに出会えて、ほっとしています。 
    ♪ みんな旅人 は今年になっての曲ですが、この辺がそうかな、というところでお聴き願
    いたいと思います。

                                           (蝶ネクタイとボタンをはずす)
                             ♪ みんな旅人                            
                             ♪ 春はまた君を彩る
             
     あれこれ取り混ぜてお聴き頂きましたが、 これでこのステージを失礼致します。 まだ暑
     い日が続くのでしょうが、身体の方 、充分気を付けて下さい。  本日のお越しに、改めて
     御礼を申し上げます。 どうも有り難うございました。

     降りてくる緞帳を、センターの階段から駆け下りて来て右手で支える。 緞帳が上がった
     ところで、舟木さんがアカペラで♪ 赤い夕陽が~ と、マイクを客席に向ける。 その後
     は、みんなで ♪ 高校三年生 一番の大合唱。
                                                             イメージ 6
                               アンコール
                              ♪ 高校三年生
                             ♪ 学園広場

     ♪ 学園広場 も同様に、舟木さんが私たちにマイクを向けて
     下さって、一番は会場内の大合唱。

        ~ 学園広場で肩くみあって 友と うたった 若い歌 ~

    会場でアンコール曲を皆さんとご一緒に歌っていると、昭和38年、舟木さんと衝撃的な
     出逢いをして以来、私の中・高時代は舟木さんの歌とともにあったんだな~との思いが、
     改めて湧いてくる。
     ~~ 爽やかで純粋で、清潔で、、、夢を見ているのは分かっていたれど、分かって
     いても夢を見ていたかった時代。 甘美な憧れさえも乗せて。

     その夢と憧れが、こんなにも豊かに、両手に受け止めきれないほどのたわわな実りを
     運んで来てくれるなんて。 50数年変わることなく、心込めて抒情溢れる歌を聴かせて
     下さる舟木さんの、微笑みを浮かべたステージでの端正な立ち姿。 これこそが、正に
     今、夢を見ているのではないかとさえ思われる。

          
                 4年半ぶり、今回の一宮コンサートでのスペシャルバージョンは    
                 スタンディングでの ♪ ROCK'N ROLL ふるさと  

イメージ 7    ♪ ROCK'N ROLL ふるさと  では、CDでも愛を込めてふるさと
    を熱く語る舟木さんに出会えるが、今回、間奏で響いてきたメロディ
    は ♪ 学園広場 ではなく、小学校でも習ったことがある♪ 旅愁。
    上田成幸少年の、その身とこころをたっぷりと残した舟木さんのハ
                 ーモニカの豊かな音色が、今でも頭のこだまする。
    
                                              恋しや故郷(ふるさと)  懐かし父母(ちちはは) ~ ~ 

         女性コーラスの日本語詩もしっとりと、いっそう郷愁を搔き立てていく。
     舟木さんは右腕を大きく振り回し、 最後の ~ふるさと―ROCK'N ROLL~  を何度も
     何度も repeat された。 会場いっぱい、思いっきりはじけて、ふるさとへの想いが力強く
     込められた♪ ROCK'N ROLL ふるさと にされたように思う。 そしてトークには、なか
     なか帰って来られないふるさと、地元の方々への丁寧な気遣いが溢れていた。
     


              一宮の皆様、地元の皆様、どうぞお元気で・・・