個人飲食店のブログ講座~集客できるホームページを作ってみよう~⑥バカブログ注意! | マーケティングコンサルタント上西のブログ

マーケティングコンサルタント上西のブログ

個人店の集客に特化したコンサルタントです
オウンドメディアを構築して、地域ナンバーワンにするコンサルをしています

ホームページのアクセスを上げる為には
チラシを配布したり
SNSでお知らせしたり
お店のショップカードでお知らせしたり
店頭看板でお知らせしたり
ブログと連携したり
、が大切です。


但し、
以前にも言いましたが
「入り口」をたくさん作っておかないと
せっかく見てくれた人が
探しているものが見つからなかったら
二度とホームページを見てくれません!



なので、
ホームページをお知らせする前に
どんな「入り口」が必要なのかを考えないといけません。



考え方として正しいのは
ブログ記事への流入検索ワードが多いものを
リサーチしておくことで
必要とされているホームページの入り口が解ります。



アメブロなら、「アクセス解析」のここです

下には、検索されたワードがあります

ここのキーワードで多いものを
ホームページの入り口として使う方法です!


これは、
ブログで既にリサーチ出来ているので
見た人が捜しているキーワードが解っていますから
後は、
ホームページを見た人に対して
その「入り口」を作っておけばOKです。

とてもシンプルですが
これしかない!
というくらい有効な方法ですから

あなたも実際に調べてみてください。



まぁ、
ブログの質にも依りますけどね
「バカブログ」かどうかの判断も
この「検索」ワードで解りますから
どんなワードでブログに来たのかを調べてみると
「バカブログ」かどうかが解かります。


僕のブログを読んでくれている人には
そんな人は居ないと思いますけどね。


ブログには
ビジネスブログ
プライベートブログ
芸能人のブログ
パワーブロガーのブログ
アフイリエイトの為のブログ
など、
いろんな目的があってブログが運営されています。

それぞれの目的に応じて
それぞれの書き方や表現が違います。

でも、
僕がいつも言っているのは
ビジネスとして運営するブログのことです。


だから
「なんじゃコレ!」
っていうワードしか無かったら
ホームページを作る前に
ブログの質から変えないと意味が無いです。



あと、勘違いという意味では
「いいね」で判断することはダメです!

「いいね」をしている記事というのは
既にあなたのお店を知っている人なので
初めて見る人にとっては気持ち悪いかも知れません。

「地域の情報」や「有益な情報」
そんな記事ならいいですが
「今日はこんな事がありました♪」
「○○を食べました♪イェーイ!」
「うちのペットカワイイでしょ♪」
こんなブログを書いているようでは
ホームページを作っても全く意味がありません。


ブログもホームページも
入り口となるのは言葉です!キーワードです!



ブログなら
検索されそうなタイトルを先に考えて
そのタイトルにしたがって記事を書く!


こんなシンプルなルールを守るだけでいいんです。



あなたもそんなブログを
見たことがあると思いますけど

あたかも自分が有名人かのような勘違いをしている人!

居るでしょ?

なんか気持ち悪くないですか?

「誰もあんたの事なんて興味ないよ!」

って教えてあげたくなりますね。

そんなバカブログを書いている人の
ホームページまでわざわざ見たいとは思いませんよね!

だって、
バカブログからのリンク先は
「バカホームページ」だと決まっていますもんね!


誰でも情報発信できる時代になりましたが
YouTubeでは逮捕者が出たり、
ブログでは炎上したり、
僕たちは、
そんな目的でブログを書いている訳ではありませんよね。

でも、気付かないうちに、炎上はしないけど
「バカブログ」になっている人は多いです。

それを知る手がかりは、「検索ワード」です。

そして、この「検索ワード」こそが
ブログにもホームページにも重要なカギとなっているんです!



最後に・・
ホームページを作れば集客できます!


確かに、そうですが
問題は、ホームページの前にブログの質です。

ブログの質が悪かったら
ホームページを作ったところで集客には結びつきません!

だから、
「検索ワード」でチェックしてみましょう!
という話でした。