麺がおもろいから

食ってこいと…





釜だしさぬきうどんめん一!!


はて

ここ…

ラーメンしよったかな〜




え〜と…




あら〜

あるやん

これやな〜


では…




キタ〜っ!!


中華そば600円!!


うっDASH!


すごいな

ここのラーメンDASH!



巻きチャーシューやん


これはあなどれんのか…



では

さっそくスープから…










うまい‼️









若干ぬるめのクリア〜スープは

もう

バリバリに

うどんつゆに

油を浮かせただけのような味わい!!


醤油の存在感は弱めで

魚介

それも

鰹中心の組み立てですね〜


塩加減もごく軽く

旨みも強くないんで

うどんつゆとして味わっても

軽い印象ですが…


ではおまちかねの麺は…




これは

ほんま

なかなか特徴的ですね〜

極細よりで

#24くらいか

#22で薄めにしてるか位かな〜





多加水か〜

40%以上ちゃうかな〜


では

味わいわは…




これは

すごいテクスチャ!!



いや〜

これは

ほんま特徴的ですね〜


むちゃくちゃ柔らかく茹でてあり

ツルツルで

歯応えなし

みたいな…


これ

複合とかは

ちゃんと出来とるようなんで

もしかして

強力粉使ってないんかな〜

準強力粉とか

中力粉のみで

打ってるかんじですかね〜


しかも

おそらく

無カンスイ

いや

フラボノイド反応してるんで

カンスイごく弱めかな〜


いや〜

これは

攻めとるな〜!!



なるほど

この麺なら

スープが薄い事も納得ですね〜

極細麺なんで

スープの持ち上げが

ハンパなく

逆に濃かったら

バランスが悪くなっちゃうかもしれませんね〜


しかも

カンスイを感じないんで

濃くする必要もないか〜


いや〜


レベル高いのか…


考えすぎか…ラブラブ






香川県仲多度郡多度津町山階2129-1

不定休

1030〜15