<<<記事要約>>>


・中東情勢を巡る地政学リスクが意識され、安全資産の金(ゴールド)に資産が向かっている


・1トロイオンス/2384ドルで最高値を更新


・2024年末には1トロイオンス/2500ドルまで上昇予想


【前回の記事はこちら】




<<<最高値更新>>>


以前より金(ゴールド)の魅力についてお伝えしてきましたが、最高値を更新し続けております!


2023年12月時点で1トロイオンス/2000ドルを突破し、当時の最高値を更新しましたがあっという間に2300ドル後半まで来ました。

その主な理由は①中東情勢が激化し安全資産である金に資産が流れていること②世界的なインフレ再燃の懸念から個人の買いが進んでいること、以上の2点があげられます。


実際の投資先として私たち夫婦はSBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし)を選んでおりますが年初以来上昇しています。特に2月3月4月の上昇率には驚かされます。


【SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド】

(SBI証券より引用)




<<<今後>>>


国際ゴールド価格の今後の予想としては1トロイオンス/2500ドルまで上昇することが予想されます。

その要因としては先程お伝えした中東情勢や世界的なインフレ懸念に加えて、米国大統領選挙やFRBの金融政策などがあげられます。

私たち夫婦もポートフォリオに組み込んでおりますが、リスク分散という観点も含め金(ゴールド)をご検討されてみてはいかがでしょうか。