【愛宕地区第一種市街地再開発事業】Vol.1




今回、ご紹介するのは再開発が著しい、虎ノ門エリアからほど近い、"愛宕地区第一種市街地再開発事業"についてお伝えします!


<事業概要>

所在地:東京都港区愛宕一丁目

構造:鉄筋コンクリート造

規模: I街区 地上43階地下2階建Ⅱ街区 地上3階

開発面積:0.6ha

開発事業者:独立行政法人都市再生機構

株式会社竹中工務店、野村不動産株式会社

交通(予想):東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅徒歩5分 都営三田線「御成門」駅徒歩5分

住宅:未定


<事業スケジュール>

スケジュール:

令和5年度 権利変換計画認可

令和6年度 I街区着工

令和10年度 I街区竣工

令和12年度 Ⅱ街区着工

令和13年度 Ⅱ街区竣工


<エリア>

場所:「麻布台ヒルズ」をはじめ、再開発が大きく進む、麻布台・虎ノ門エリア近くの再開発事業となります。距離としては徒歩10分〜15分ほどです。

当該建設地に対して北側に虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーや虎ノ門ヒルズレジデンスがあり、南側に愛宕グリーンヒルズフォレストタワーや東京タワーがあります。南側の部屋位置によっては東京タワーが綺麗に望める眺望になるかと思います。

当該物件の周辺には愛宕神社があり、その愛宕神社への参道の両側に建設されます。近くには愛宕山もあるため身近に緑を享受しながら生活できる環境となっております。

東側に位置する「愛宕下通り」が接道となります。



ハザードエリア:色は付いてきません。




(港区HPより引用)


<周辺相場>

相場観:簡単にですが周辺相場についてお伝えしたいと思います。正直、虎ノ門エリアのタワーマンションは一般市場に出てこない世界ですので、殆ど情報がありませんでした…


1.虎ノ門タワーレジデンス

所在地:港区虎ノ門4丁目

交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩6分

築年:2006年

規模:地上41階地下2階

総戸数:267戸

売主:鹿島建設


>>>62,370万円 坪単価1500万円 2LDK 137.46㎡ 35階 北東向き


(Ken corporationHPより引用)


2.虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー

所在地:港区愛宕1丁目

交通:東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅 徒歩2分

築年:2022年

規模:地上54階地下4階

総戸数:547戸

売主:森ビル


>>>89,000万円 坪単価1805万円 3LDK 163.3㎡

20階 南西向き


>>>100,000万円 坪単価1941万円 3LDK 170.3㎡ 39階 北東向き




(Ken corporationHPより引用)


続報を待ちたいと思います!