こんにちわ。

 

梅雨も終盤になり、もうすぐ夏本番といったところではありますが、

 

新型コロナウイルスの再拡大に

各地での大雨被害・・・

 

年々、梅雨の時期の大雨や、台風などが

過去最大を更新している状況は、

やはり、日本列島の熱帯化が進んでいるからなのでしょうか。

 

さて、雨が続いてはいますが、

晴れ間を見つけて、マンションを『ぶらり』してきました。

 

本日は、

『ジョイ御池』

をご紹介致します。

 

まずは、地図から。

 

 

堀川御池から御池通を東へ約140m進んだところに立地しています。

 

最寄りの駅は、地下鉄東西線の二条城前駅で、歩いて3分ほど。

烏丸御池駅までも歩いて7分ほどです。

JRの二条駅、阪急京都線の大宮駅、烏丸駅も利用可能となっていますので、

各方面へ、本当に利便性のいい立地ですね。

 

では、気になる建物をご紹介致します。

 

 

御池通油小路南東角になります。

 

少しアップで。

 

 

外壁がレンガ調となっており、

落ち着いた雰囲気が御池通に調和しています。

 

エントランスはこのような感じです。

 

 

続いて、間取りをご紹介します。

 

お部屋は、10階の東南角部屋となります。

和室側が南となりますので、

南向きに大きく開口していますので、採光がしっかりとれています。

東向きにも開口していますので、朝から、日中まで陽が入ります

 

間取りはセンターリビングで、

リビングを中心に各部屋へ入るタイプですので、

ご家族が、リビングに集まりやすい間取りと言えます。

 

小学生のお子様などいらっしゃる方は、

コミュニケーションも増えていいかもしれませんね。

 

それはそうと、こちらのお部屋の最大の特徴と言えば、

眺望です。

 

ご覧ください。

 

まずは南方向。

 

 

パノラマ画像もどうぞ。

 

 

いかがですか。

市内一望です。京都タワーも見えてますね。

 

続いて東方向。こちらが本当に素敵です。

 

 

御池通から、比叡山まで・・・

 

少し角度を下に。

 

 

10階となりますので、少し小さくはなりますが、

祇園祭の際には、山鉾巡行も望めるとのことです。

 

この辺りは、マンションや商業ビルなども多く建ち並ぶエリアとなりますので、

すぐ隣にマンションがあったりなどで、

なかなかこのような眺望は望めないですし、

そもそも、採光がとれないお部屋が多いので、

そういった意味でも付加価値のあるお部屋と言えるのではないでしょうか。

 

では、室内も少しだけ紹介致しますね。

 

まずは、玄関から。

 

 

リビングはこんな感じです。

 

反対側から。

いかがですか。本当に明るいですよね。

 

東側に洋室はこちら。

 

写真ではわかりませんが、

こちらのお部屋も南側にも開口していますので、明るいです。

 

和室もどうぞ。

 

 

いかがですか。

 

今回は写真を撮り忘れてしまったのですが、

玄関からでた内廊下からの眺望も素敵なんです。

二条城が一望できます。

 

動画撮影もしておりますので、

近日、こちらのブログにて、ブログ内覧会でご紹介させていただきます。

 

あっ、リノベーションプランも考えてみましたよ。

 

南向きを最大限活かして、広々とした2LDKプランなどいかがでしょうか。

間取り図ではわかりにくいですが、浴室なども拡張しています。

 

ご家族構成などによって、お好きなようにプランを変更されてもいいと思います。

 

本日は、以上となります。

 

さらに物件について詳しく知りたい方は、

こちらからどうぞ。

 

マンションエキスパートのホームページ

 

マンションエキスパート京都店LINE公式ページでは、

未公開情報や、最新新着情報をお知らせしています。

是非、『友だち登録』お願いします。

 

友だち追加

 

YouTubeで暮らしに役立つ情報も公開しています。

 

カンタン!お片付けCH

 

インスタ公式ページもございます。

こちらでは、室内動画など、ご覧いただけます。

 

マンションエキスパートのinstagram

 

FACEBOOK公式ページでは、

360度パノラマ画像などもご覧いただけます。

 

マンションエキスパートのFacebook

 

それでは、また更新します。

 

現在、売却物件を大募集中です。

売却のご相談もお気軽にどうぞ。

 

では、また更新します。