おはようございます。
今は朝7時。早朝更新です。
さて、今日はデトム・ワン西陣ですよ。
まずは、地図から。
今出川通りと知恵光院通りの交差点から、
東に3件目です。
これは、マンション前から、知恵光院の交差点を見た感じです。
周辺は何かと便利で、お店とかも色々あるのですが、
それはまた次回、周辺ぶらりでご紹介します。
ではでは、建物の写真を。
1階には、内科・循環器科の医院があります。
ちよっと調子悪くなった時には助かります。
見上げると、
きれいな建物ですよね。
では、中に入っていきますね。
オートロックを抜けて、
エレベーター゛に乗って、ぽちっと8を押します。
お部屋の前までやってきました。
写真では分かりづらいかもですが、
壁や、床のシートなどとてもきれいですね。
お掃除もできていて、気持ちいいです。
お部屋に入る前に、間取り図を。
1Kです。
もともとは3点ユニットの水回りでしたが、
2年前、平成24年に改装して、現在のバス・トイレです。
では、玄関からご覧ください。
左側に収納があって、
洗濯機置きがあります。
こちらが、バス・トイレ。
では、トイレから。
シャワートイレ付。
そして、お風呂。
という感じ。
反対側は、ミニキッチン。
では、お部屋へ。
大き目のクローゼットがあります。
という感じです。
やっぱり8階ということで、明るくて、風が通ります。
では、お部屋からの眺望をご覧ください。
これは、真正面。
今出川の向かい側。ちょうど抜けています。
ちょっと西方向。
知恵光院の角が見えています。
真下。
東方向。
というわけで、一通り見て頂きました。
現オーナーはこちらをセカンドハウスとして使ってらっしゃって、
この度、ご自宅のお住み替えと同時に売却の運びです。
というわけで、次回は周辺ぶらりしてきますので、お楽しみに。
物件の内容は
マンションエキスパートのホームページ からどうぞ。
詳しい資料がダウンロードできます。
ちなみに、詳しい資料は、時々更新しますが、
時々こちらのリンクを直し忘れることがありますので、
ホームページトップの詳しい資料のタブからご覧ください。
それでは、今日はここまでです。また次回(^O^)/
今は朝7時。早朝更新です。
さて、今日はデトム・ワン西陣ですよ。
まずは、地図から。

今出川通りと知恵光院通りの交差点から、
東に3件目です。

これは、マンション前から、知恵光院の交差点を見た感じです。
周辺は何かと便利で、お店とかも色々あるのですが、
それはまた次回、周辺ぶらりでご紹介します。
ではでは、建物の写真を。

1階には、内科・循環器科の医院があります。
ちよっと調子悪くなった時には助かります。


見上げると、

きれいな建物ですよね。
では、中に入っていきますね。
オートロックを抜けて、


エレベーター゛に乗って、ぽちっと8を押します。

お部屋の前までやってきました。
写真では分かりづらいかもですが、
壁や、床のシートなどとてもきれいですね。
お掃除もできていて、気持ちいいです。
お部屋に入る前に、間取り図を。

1Kです。
もともとは3点ユニットの水回りでしたが、
2年前、平成24年に改装して、現在のバス・トイレです。
では、玄関からご覧ください。


左側に収納があって、
洗濯機置きがあります。

こちらが、バス・トイレ。
では、トイレから。


シャワートイレ付。
そして、お風呂。

という感じ。

反対側は、ミニキッチン。

では、お部屋へ。



大き目のクローゼットがあります。


という感じです。
やっぱり8階ということで、明るくて、風が通ります。


では、お部屋からの眺望をご覧ください。

これは、真正面。
今出川の向かい側。ちょうど抜けています。

ちょっと西方向。

知恵光院の角が見えています。

真下。

東方向。
というわけで、一通り見て頂きました。
現オーナーはこちらをセカンドハウスとして使ってらっしゃって、
この度、ご自宅のお住み替えと同時に売却の運びです。
というわけで、次回は周辺ぶらりしてきますので、お楽しみに。
物件の内容は
マンションエキスパートのホームページ からどうぞ。
詳しい資料がダウンロードできます。
ちなみに、詳しい資料は、時々更新しますが、
時々こちらのリンクを直し忘れることがありますので、
ホームページトップの詳しい資料のタブからご覧ください。
それでは、今日はここまでです。また次回(^O^)/