今日は午前中曇っていましたが、
お昼ころからスカッと晴れてきて、気温も良く、
こんな日が毎日が続けばいいのに・・・という日です。w


でもそれでは、四季折々の楽しみもないなぁ
などと、色々考えています。


さて、今回は、コスモシティ御池富小路の
周辺を歩いてきました。


3回目ですが、今回は、
お散歩コースを考えてみました。
それと、他府県の方にもいいかも・・というコンセプトです。


それでは、コースを。



寺町や新京極、錦市場などなどです。
・・・というわけでスタートします。




建物の富小路側の通路から出ると、



こんな感じで風情のある雰囲気。



料理旅館 吉川 天麩羅 吉川
ホームページを見るとランチも営業してるみたいです。

その向かいが、なかむら。
看板などが出ていないのですが、
またまたホームページをみますと、
一子相伝 京料理なかむらでした。
こちらもコース料理のお店。
ちなみにお昼もあります。

ぜひホームページ見てみてください。
ちょっと贅沢ですけど、素敵なひと時を過ごせそうですよ。




そして吉川の南がこちら。



こちらはドッググッズ&カフェ
コスモシティはペット飼育対応ですから、
いいかもしれませんね。




姉小路まで来たので、東に曲がって寺町方向へ。
姉小路通りもちらほらお店がありますが、
たくさんあるので、ひとつだけ。




デリカとサンドイッチのお店。
御幸町の角っこ。
どのお店もこのあたりは町屋が多いです。

それでは、寺町通りへ。



京の散歩道というフレーズは知りませんでした。
時間によって自転車通行は禁止です。


少し南へ行くと、天性寺。



奥がかなり広いです。
そして、矢田寺。




三条通りまで来ました。



三嶋亭、漢字合っていますかね。



ちょっと新京極をちらっと見て、



かにかに、かに道楽



そして六角通り。
ここから新京極へ。




関係ないですが、空がとても青いです。
そのまま新京極を下ってスターダストの横の小道を、また寺町へ。






そして、錦市場へ







錦市場は、すごい人ですね。いつもながら。
写真はあきらめました。

そして、富小路に入って帰り道です。




まるさんかくしかく。
面白い名前ですよね。
雑貨屋さんやヘアーサロン、カフェ、創作料理など




こんな感じです。

そして、六角通りまで戻ってくると、




はちみつ&カフェがあって、

SACRAビル




こちらは旧不動貯金銀行あとテナントビルとして、
リニューアルしたそうです。

ちなみに重要文化財に指定されていて、大正5年の建築だそうです。




そんなわけで、マンションまで戻ってきました。
このコースは、素敵なお店がいっぱいあって、
ウィンドウショッピングをしながらウォーキングです。
ところどころ休憩できるところもあり、緑豊かなお寺もあり、
なかなかのコースです。

まーでも観光コースでもあり外人さん多いですね。

ぜひ歩いてみてください。


それでは、今日はここまでです。(^O^)/