はじめまして
フィーリングリフォーム🄬空室対策アドバイザーの柳瀬和紀(やなせわき)です。
 
武蔵野美術大学建築課卒業後
主に派遣社員として輸入住宅、建設業、IT企業、広告代理店、書店員、ハンドメイド雑貨の製作販売、ワークショップ講師など経験。
 
ガウディのグエル公園や
イタリアのアルベロベッロのような
直線的でない建物や
メキシコのグアナファトのような
カラフルな町を見るとワクワクします!

汚れた退去部屋を見ると
私が綺麗にしなければという
使命感に燃えます!
(なるべくお金をかけないように…)
 
特技:ソフトDIY
(通常の大掛かりなDIYに対して
手持ちのカバンに入るくらいの道具で行う
DIYの事を勝手にそう呼ぶことにしました)
 
家族は
小鳥3羽(サザナミインコ、ウロコインコ、オカメインコ)
 
2003年に無計画に新築区分を購入し夫が大家さんスタート。
新築区分購入後は夫の退職等の諸事情により、2戸目の購入ができない状態が続いたが、その間に不動産投資の勉強をコツコツと続け、2012年に築古戸建てを購入し、現在の所有物件は夫と二人で
区分 1DK×1戸(2019年売却済み)
アパート1棟 1K×6戸
戸建て 3戸
 
空室がでるたびに、自分なりに対策はしてきたつもりでしたが
内見者もほとんどなく、空室期間も長くなりがちでした。
いつになったら埋まるのだろうかと
休日も休んだ気がせず不安な日々を過ごしていました。
今は、フィーリングリフォームアカデミーの仲間の助けを得ながら
楽しく空室対策ができるようになりました。
 
このブログが
空室を埋めるために頑張っている大家さん
空室が埋まらなくて不安に思っている大家さん
の助けになれば嬉しいです。