今朝は久々に土砂降りだった



夜中から降り続く冷たい雨が
通勤中の自転車移動には
さぞ辛いことだろう





どんなに嫌な同僚がいたとしても

どんなにシニアには難しい仕事を振られても

どんなに細かく面倒な仕事を押し付けられても



ひとことも文句を言わずに仕事に行く



そんなふうに30年以上夫は働いてきた




夫は口下手でいつも言葉が足りない



仕事の愚痴を聞いたことがないし
人の悪口も言わない



自分の親のことだけでなく
同居している私の母のことを気にかけて
行動を選んでくれている



母は気が利かず
空気が読めず
自覚なく頭が悪い笑



私は口が悪く
体調がいつも悪く
親に似て頭が悪い自覚はある笑笑




嫌なことがあったから
仕事をサボる


夫はそんなこともしない
(もしかしたらあったかもしれんけどね 笑)


今日は出勤きついだろうな
逃げたいだろうな



そんな時も逃げずに会社に行った



家族を路頭に迷わせるような選択は
絶対にしないという覚悟があるからだ



稼ぐことで家族を守り


わたしは家にいることで家族を支えてきた
(ほんまにいるだけなんやが)


夫も私も長子あるあるのバランサーで
全体を見て、全体の最適解を最優先に
自分の行動を決めるタイプ



個人の感情を配慮なく撒き散らすことはない



楽天的で細かいことが気にならない夫
慎重で神経質なわたし



性格自体は全然違うけど
我慢強いところや落とし所の決め方は
共通していると思う




今朝は土砂降りの雨を見て
夫に心の底から感謝の気持ちが湧いてきた



少ない言葉の奥に
どれだけの家族への想いや
人生への期待や落胆があったことだろう



私は外に出て稼ぐバリキャリタイプではなく
内助の功タイプだ
(ごっつぁんタイプとも言う笑)



しかも出来ることが限定的で
独自のスタイルで行く悪妻である笑



死ぬまで、一緒に楽しく暮らせたらいいな


改めてそう思った

友だち追加