ご相談〈(_ _)〉 | 万世橋とわたし(神田)のブログ

ご相談〈(_ _)〉

9月21日、法政大学における秋季学位授与式を終えました。


いよいよ中野も院生修了の期を迎えるにあたり、
当ブログ発祥の所以が完全に消滅してしまいます。

(これまでも、かなり当初の心づもりから外れてますが目あせる


この4年半、

順調なご自身の卒業後も

心細い中野を見捨てられない石川さんのおかげでブログの更新が継続でき、


広く世界の事象に対する視野&エスプリの効いたコメントで引き締まった表現の石川さんと、

身辺の個別具体な出来事にとりとめなくつぶやく中野とのコラボが受け入れられてか、


この頃は何となくギャラリーも安定して増えてきたように感じます。


そこで、ご相談です。



9月30日という期末を以て、当ブログを打ち切りとするよう収束に向かうべきでしょうか?


石川さんにとって負担以外の何物でもないむっ!!


という事態なら、迷う余地は有りません。


残余10日たらずで終了するようにまとめましょうチョキ


「どちら、、、とあえて定める確固たる理由はないかなーかお


くらいでしたら、卒業生余録として社会とゆるーくつながっていくのも悪くないかなとも考えられます。

どちらが適当と思われますでしょうか耳はてなマークはてなマークはてなマーク

もし、できましたら、
ぜひぜひ、ギャラリーの皆様方ナゾの人ナゾの人ナゾの人ナゾの人ナゾの人にも、


ご意見、ご感想など、反響をお寄せて頂けたら判断の大きな要素になりえますメモ


いつも訪れてくださっている読者さまはもちろん、


たまたま覗いた得意げという一見さんの印象でも結構です。


当ブログを存続するか否かの判断に参加して頂けたら、たいへん嬉しいです汗しょぼん汗


如何でしょうか土下座


中野