これ、日本の風景?
モリゾー とヒゲじい の関係が気になって仕方がない石川です。
前回の中野さんの写真は、すごい空の色でしたね
中野さんご指摘のとおり、無秩序なビルの乱立は、
いまや日本の都市部における典型的な景観となっています。
その他にも、海外に行って初めて気づく
日本オリジナルな景観がございます。
例えば自動販売機の多さときたら、
世界に類を見ません
こんなところにあって売れるんだろうか
と心配になることもあります。
最も成功したサプライチェーンの例かもしれません。
もう一つ目立つのは、公園や住宅街での“注意書き看板”の
内容とその多さです
「空き巣に注意」
「痴漢に注意」
私は、こういった恥ずかしい内容の看板を
日本以外で見たことはありません。
(どこかで見たことがあったらおしえてくださいね)
防犯上の効果はいくらかありそうですが、
これ以上ないほど街並みの美観を損ねていて残念です。
特に、こんな看板が自宅の近所にあったら恥ずかしくて
友だちを呼ぶのも躊躇われます
公園での「ボール遊びするな」や「犬を放すな」など
高度に管理されている看板も、日本の特徴的な景観です。
これらは日本の文化なのでしょうが、
できれば外国の方たちには見てほしくない景色ですなあ