旅の出会い
中野さん、おかえりなさい
うちのネコの食欲が止まりません、石川です
さて、海外を放浪する時には、たいてい
往復の航空券を取得する以外に
全く旅程が未定のままで旅立ちます
そんな旅につきものなのが、偶然の出会いです。
現地で出会うネイティブの方々や旅行者たちとの
あったかい触れ合いは、何年経っても
色褪せることのない思い出です
また、さらに意外な出会いというか、
遭遇と言った方がふさわしそうな
驚きの経験をすることがあります。
それは動物たちとの不用意な邂逅です。
例えば・・・
サンディエゴのビーチで泳いでいたら、背後にアザラシがいた!
腰を抜かしそうになる体験でした。
つぶらで真っ黒な瞳の海坊主みたいな
ツルンとしたやつが突然出現しまして、
立ち泳ぎしながら慌てて走って逃げようとする私の足は、
空しく海中を空回りし続けていました。
カンガルー島のビーチの岩場で、ペンギンの赤ちゃん見つけた!
オーストラリア南部のリゾートアイランドで磯を歩いていたら
巣に残されたペンギンの赤ちゃん2匹と遭遇しました。
お互いに相手が誰だかわからずにしばらく狼狽しまくっていたので、
もし傍から見ていたら、さぞかし可笑しいリアクションをしていたと思います。
冷静になってからパチリ!
おどかしてごめんね
スチュアート島の鳥たちは距離が近い!
ニュージーランド最南端の島は、鳥の楽園でした。
トレッキングをしていると、飛べない鳥ウェカが
地面をもそもそ歩きながら目の前を横切ります。
島固有のコマドリは、休憩中の私の足元に来て
「なにこの生き物?」みたいな感じで、私を見上げていました。
警戒心なさ過ぎ!好奇心強すぎ!!
こんな感じで、予想もしなかったことが
起こるのもまた、旅の醍醐味なんです