谷中ねこレポート
帰省帰りで東名高速を走っていたりして、
土曜日になってしまいましたー、石川です<(_ _)>
私の住んでいる近所の谷中霊園には、
地域ネコといわれるにゃんこたちが
たくさん住みついています。
ボランティアや地域の方たちが餌をあげているようで、
普通の飼い猫以上に丸々としているのが、彼らの特徴です
どうですかこの毛並み↓↓
そんな彼らでも1匹ずつ性格がまちまちでして、
人の気配がするだけで寄ってくるにゃんこがいる一方で、
物欲しそうな視線をなげかけながらも、
一定の距離を保ちながら、なかなか触らせてくれない子もいます。
私はいつも、いじめたりしないからこっち来ればいいのにと思っています。
そんなバラエティー豊かなにゃんこたちに頻繁に会いにいっていると、
1匹、また1匹と、にゃんこがいなくなっていることに気づきました。
色柄などの容姿の異なる、行方不明になった被害者(にゃんこ)たちの
共通点はただ一つ、、、
人懐こいにゃんこが消えている!!
これはいったい!?
私の推測では、彼らは性格がよくてあまりにかわいらしいので、
ネコ好きの方に里子にもらわれていったのだと思います。
お人好しのにゃんこは、そのかわいさで得をしているに違いありません。
まったくかわいいだけが取り柄なんだからもぅ