応援の力 | 万世橋とわたし(神田)のブログ

応援の力

日曜の晩、石川です。


先日より栃木の友人宅を訪問しています。

北関東では、いまだに余震が毎日のようにあって、

家がギシギシと軋(きし)む度にビクビクしています。

ガソリンの給油待ちになんと1kmほどの列ができているのを

目の当たりにしました。


<Pray for Japan-6分間> を見させていただきました。

海外のみなさんからのエールにぐっときましたキイロイトリ 泣


私たちは、人が苦難に直面していると、それが他人であっても、

放っておけない感情が自然に湧き上がるようです。

それが、海外に住む会ったこともない他人に対して発揮されたことに、

驚きと深い尊敬の念を感じています。


もしかしたら、このようなただの互恵関係を超越した

「いたわり」の感情があったからこそ、私たち人類は

地球上でここまでの文明を築けたのかもしれません。

人間ってすごいと思いましたスター