宮大工・松本棟梁、NHK紅白出場!!?
唐突ですが、10月26日のブログに述べました、鎌倉にある松本社寺建設の松本高広棟梁、これまでもたびたびテレビ取材を受け、学研の「だから一流」菅原亜樹子著(2009年)にも紹介されておいでの注目の方ですが、ついに紅白歌合戦に出場との情報が
といっても、さすがに歌手や審査員と言うわけではなく、「嵐」メンバーの特別企画、日本伝統文化を担う若者紹介で松本社寺建設のお弟子さんたちが紹介されるそうです。すでにNHKの当該番組のPRでもそのシーンが放映されているようです。
ご夫妻の職務遂行のみならず、人を育てることに対しても決して妥協をしない、でも、愛情いっぱいの真摯な姿勢に景仰している私。
近年、紅白などの歌番組にチャンネルを合わせることはありませんでしたが、今年は今から楽しみにしています
さて、本年のブログUPは本日で最後になろうかと思います。
世界の中の日本の経済や外交、国内の教育、福祉、雇用、財政、、、どこを向いても先行きに期待する要素の乏しさばかりが不安をあおりますが、
私たち一人ひとりが社会を構成する一員として、自分なりにできることを積み上げていくことで、経済指標とは異なる幸せ度の上向き傾向を求めることができるよう願い、自分自身も、力は持ちませんが日常の中で努めて参りたいと思います。
本年も、武藤博己教授をはじめ、たくさんの方々にいろいろな形でお世話になりました。
ほんとうに、どうも有難うございました。
そして、来年も、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。
来る年、のごとく軽快に、そして幸多き年となりますように
石川さん、修論 健闘を祈ります
中野