サンデル先生 | 万世橋とわたし(神田)のブログ

サンデル先生

木曜日に間に合わない~
遅くなり申し訳ありません、石川です。

今回は、私が最近夢中になっている本をご紹介させていただきます。
マイケル・サンデル著『これからの「正義」の話をしよう』です。
この4月からNHK教育テレビで、ハーバード大でのサンデル先生の講義が放映されていたので、ご存知の方も多いと思います。
この本のなにがオススメかと申しますと、
①高校の教科書で名前ぐらいしか知らなかった、カントやアリストテレスといった御大の道徳的主張に触れられること。
②一見反論しづらく感じられる、功利主義と自由至上主義についての、明快な理論的批判に成功していること。
③翻訳者の理解度・技量が高く読みやすいこと。(誤植は3ヶ所見つかりましたが個人的には許容範囲)

欠点は、カバーのデザインが残念なことだけです!
この本を読まれた方がいましたら、ぜひ感想などをお聞かせくださいね