自走で鹿島の海岸へ

10/14以降は決算税務に集中していて、

なんと3週間ぶりのロードバイク(^◇^;)


体重も1キロ増えたので平坦を長めに走ろう、

初めての場所へ行ってみよう、と。







 

平均30km/hで1時間(やや追い風)



利根川CR右岸、長門川公園から道の駅さわらまでの

31.6kmを1時間で走りました。

道端の草が動いていないので、無風かな?

と思っていましたが、いやいや、急にこんな速くならへんやろ〜、と。

道の駅さわらで降りましたら、やっぱり時々追い風が吹く感じでした。(記録は追い風参考に💦)


時速30kmをアベで取るには、サイコン目視で33km/時以上をキープする必要があるみたいですね💦


1時間頑張ったので残り1、2分で心臓の鼓動が急に速くなりだしまして、心拍数も高めに上がりまして💦。「命大事」、とチョイ緩めて収まりました💦



 

道の駅さわら

鮎の塩焼き、イカ焼き、タコ焼きなど売っていましたが

ケチ根性で350円の焼きそばを。


これは桜ですよね?品種がわかりません💦

狂い咲き❓




 

心も広大になる鹿島の海

丘を登ったら青い海が見え。テンション上がる瞬間✨









近くに人がいなかったので、潮騒に紛れて

久しぶりに声楽練習しました。

全く新しい感覚、アプローチで歌えて爽快、嬉しかった。