今週は苦手な事務作業がある程度進んで、
楽しみにしていたライドです。

昨夜、後輪もゾンダに換装できて、
サドルもレメディにして

1台目のアンカーとフレーム以外は全く同じ状態で
走り比べできました。


双子公園で休憩。

強風を避けるため、小山の芝に仰向けになって

いく分、あったかい。


そばよし さんで とり天丼セット

たぬき、山菜、エビ天は別料金。

鳥肉は薄いのですが、味付けが絶妙で、

テーブルとテーブルの間がとても広く、

気を使わないので、良いオアシスになりそう。


近くにはイチゴパフェやソフトが美味しい

和田農園さんもあるので。



強めの向かい風でしたが、

シュールな場所まで走りました。



印旛沼



途中で急遽、帰還指令を受けて、

真っ直ぐ家路に🚴‍♂️

2時間休憩なしで走っていたら

右腹が脈打って痛くなってきたので、

芝生にしばし大の字になって休んだら

復活しました💦





【エモンダsl5 レビュー】

後輪もゾンダに換わったら、ガラッと変わりました。

やはり、タイヤも、ホイールも、効果がとても大きいですね。


エモンダsl5のフレームは、走りがとても滑らかで、安定感があります。

坂も、向かい風も、アルミのエントリーモデルに比べて

ペダルを踏んだ分以上に進んでくれる感じがしました。

(坂は若干楽に。向かい風は非常に楽に。空気抵抗が少なくなりました)


88km走っても、今までより脚や上半身、手への負担がマイルドになり、余力がまだまだありました。


100km、それ以上の距離でも、余力を残しながら

楽しくサイクリングできたら、と思います✨