昨年9月下旬に、増やしたい植物の挿し木をしていました。↓




退職と開業の多忙で、水遣り以外は放置でしたが、その半年後の今日に移植しました。

ローズゼラニウムが俄然強いです✨
しっかりと根が張っていました。
とても爽やかで甘い匂いなので、いくらあっても良いです。
右側はラベンダー。




ホワイトプリンセス(ジャスミン)
こちらは葉が枯れ気味です。根がしっかりフレッシュだったので、ダメ元で移植しました。



完全に枯らしてしまったと思っていた、
レモンバーベナ。芽吹いてます❣️
これだからハーブは良いです。



〈オマケ〉
オリーブの根元に咲く青い花を発見❣️
これはネモフィラの種がこぼれた結果かも✨


こちらも一輪。


来年はさらにこぼれて増えたりして♫


🏝

午前は皿洗い、洗濯たたみなど、
これから掃除機がけ、トイレ玄関掃除、
ボールペンと腕時計でテンション高めて書類を2時間できれば今日は最高🍻

(宣言して調子をつけてます♫)

→ 上記全部できました💦 意味ない書類作成は削られまんな。日曜にやってしまってよかった💦