ご訪問ありがとうございます


manriです


毎日「暑い」という言葉しか出てきません晴れ


我が家のエアコンは24時間フル活動。


電気代が恐ろしいですが病気になるよりマシですチーン


そしてあまりの暑さに小学校のプールが中止になりました


暑いからプールに入りたいところですが、プールに入っている時も熱中症にかかりやすいそうです。


私も仕事で大汗をかいているので気をつけないと滝汗






さて、家族旅行の続きです。


今回グアムへはJALを利用しました。




子供たちは飛行機は2度目。


2年前に旦那サマの単身赴任先の広島に行く時に利用したのが最初でしたが、その時はLCCを利用したのです。


LCCは小型機なので結構揺れて娘ちゃんが怖い思いをして飛行機嫌いになっていたので今回は少しでも楽しく乗れればいいなと思い


JALは機内コンテンツが充実していて娘ちゃんも息子くんも飽きずに過ごせました




私も観たかった映画を行きと帰りに2本ずつ観れました


そして娘ちゃんと息子くんが一番恐れていたグアムでの入国審査


入国審査までは長蛇の列で30分くらいは並んだでしょうか⁉︎


その間「英語しか通じないんでしょ?」「一人ずつなんだよね⁉︎」とビクビク


4人(家族みんな)で大丈夫です


パパがちょっとからかっていただけです


担当してくれた男性が優しい人で、娘ちゃんのパスポートを確認した時に誕生日が近い事に気がついて「ハッピーバースデー」と言ってくれたことに娘ちゃんは大感激していました


荷物も無事受け取って空港からホテルまでは送迎付きです。


この送迎も以前は旅行会社ごとにまとまって小型のバスで各ホテルを回るというスタイルでしたが今回はひと家族のみで送ってくれましたリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前


最近はみんなそうなったのかな


ホテルのチェックインは各自で。


フロントの方が日本語のわからない人だったので英語オンリーでしたが何とかわかりましたウインク


長くなってしまったので今回はこのへんで。


次回はホテル編です