きました~~~~~
ドラの優勝が軽く遠のいているので凹んでます。
でも、まだ決まってまいからねっ!
最後までオレ竜ドラゴンズを信じましょう。
こんばんは。manrakuです。
我らの英雄、英智さんがTシャツをデザインしているのをご存知ですか?
今回は、販売しておりました!
コレです。
<商品詳細>
中日ドラゴンズ 英智選手デザインのTシャツです。
このデザインは、言葉遊びで、アルファベットをAから並べABCDEF---、となったところをFIGHTに繋げ、
ABCDEFIGHT!とし、"CD"と"FIGHT"をかけています。
プリントカラーは、シャオロンのピンク、パオロンのライトブルー、ドラゴンズブルーとなっています。
左袖口には、"CD"ロゴのプリント、バックは、首リブ下に、英智選手からのメッセージ
"get over the wall"(壁を乗り越えろ)とプリントされています。
~以上引用~
購入先はコチラ
・・・・・
もう、完売しております。
さすがは我らが英雄、もの凄い人気です。
ん?
ってことは~ワタクシかなりレアな物をGETしていますやん!
やったぜー。
運がいいぜー。
これを着てドームに応援に行けないか・・・・・・月曜以外休みじゃないしな
じゃあ、仕事で着るか・・・・・・それはキケンだなー
レアなTシャツを着こなして、首周りがダルダルになったら悲しいしなー。
だめじゃん( ̄□ ̄;)!!
Tシャツは着るものじゃん!
ひとまず。
どうするか考えておこう。。。
井上選手会長について
完封負け・・・・・
ホームランは出るわ
エエピッチングされるわ
カープの意地を感じた試合でしたね。
っま。負け試合は置いといて・・・
土曜日の試合について、いまさら語っちゃいます^^;
6回の裏の攻撃、シゲさんのタイムリーで勝ち越し
このまま、突き放したい場面で代打井上選手会長が登場!
低めのストレート(だったかな?)を上手くはじき返し
ボールは低い弾道で左中間を破りタイムリー3ベース(会長激走^^;)
いい場面でタイムリーが打てた会長ベース上でガッツボーズ!!
(新聞でゴメンさい)
しかし!
さすが会長。活躍は打つだけじゃない。
この中途半端なガッツポーズは、笑わせてくれましたよ( ´艸`)
ちょうど、ベンチの様子も中継に映り、選手全員大喜びでしたが
ノリさんTさん大爆笑!!
ノリさんなんかガッツポーズの真似なんかしちゃって・・・( ´艸`)
これで主導権を完全にドラが握り
終わってみれば、ワンサイドゲーム。
ドラが2桁得点するのは非常にマレなことですが
井上選手会長のガッツポーズのおかげで(?)
大量得点に結びついたと思います。
優勝まであとすこし
井上選手会長の活躍期待しております。
今更ながら
今朝の朝刊です。
まずは、若竜(ドラ2軍戦士のこと)
優勝おめでとう
2軍が優勝すれば、1軍も優勝するジンクスが
あったような気がするけど・・・・・どうだったかな~。
そしてそして
ノリさんやってくれました~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
それにしても、このガッツポーズ決まってるゥ~♪
(キャメラマンもプロだがや~)
昨日は阪神さんが負けたとはいえ
ドラも負けると手痛い一敗だったけど
中継ぎ陣がよう抑えた(パーフェクトリリーフ)
打撃陣がよう粘った(ちょいと効率悪いけど勝てたからヨシ)
負けパターンを逆転できたのは今後いい流れにつながるのではないか。
(ついでに何故先発が朝倉?????)
昨日のノリさんの勇姿を見たくて深夜のニュース番組ハシゴしたが
悲しい事に試合結果のみ・・・・・il||li_| ̄|○
しかしナイス中スポさん!!
目覚めの朝刊が久し振りに五臓六腑に沁みたぜ~。
店
やっぱり、昌さんが先発の時は打てない。
打撃陣はサウスポーに冷たいなー。
今日は、ホームランの2点だけ。ドラ特有のねちっこさがなく
負けちまったな~。『負けるときはこんなもん』このセリフ
聞きたくないけど、好きだなぁ~。落合監督の気持ちがぎっしり詰まっております。
こんばんは。manrakuです。
今日は特別大公開。
万楽の店舗内を知り尽くしちゃおうの日。
では、店のシンボル暖簾から
写真のお客様はシーズン中はスーパー常連様です(笑)
(今日の試合は、神宮なのでドラ吉様達は来られましぇん)
そしてよく働いてくれる券売機

券売機君の実力は1人2人分は当たり前ダノクラッカー(寒っ)
こいつが壊れると店が錯乱します^^;
(店に入ったら先に食券を買ってちょ~ね。)
お待ちかね店の中をどうそ~



カウンターの緑色がなかなかイカスでしょ!
お客様がいませんが、カンコウ鳥が鳴いているわけではアリマセンヨ。
営業が終わってからパチリと撮りました。
最後はコレを御覧ください。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ワタクシのお気に入り『オリロー』
いざ!!!!の時の為に練習しとかなかんね^^;
『オリロー』は万楽の友です。