16日 シュークリームの教室にご参加くださった方々
ありがとうございました。
生地が膨らまない方 カスタードクリームがうまくできなかった方
大変申し訳ございませんでした。
こちらの目が行き届かず きちんとご指導できなかったこと
反省しかりです。
ご参加くださった方々に 満足していただける教室を目指し
改善策を考えていきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたます。
さて 少し早いですが、4月の教室のご案内です。
4月は 天然酵母パンの月
初級クラスは 初心に帰って 基本の「天然酵母田舎パン(丸パン)」です。
新玉ねぎの時期ですので、新玉ねぎのスープをご紹介して ご試食いただきます。
中級クラスは 「天然酵母レーズン食パンまたはごま食パン」
申し込みの際にどちらかを選んで、いずれか1つを作っていただきます。
固くなったパンの救済に! シュガーラスクをご紹介し ご試食いただきます。
◆初級クラス 4月9日(火)9時30分~12時と13時30分~16時
4月13日(土)9時30分~12時と13時30分~16時
◆中級クラス 4月20日(土)9時30分~12時と13時30分~16時
◆持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具、パンを持ち帰る際の紙袋など
◆参加費:いずれのクラスも 2000円
ご参加お待ちしております。 052-851-9851 (マンピョウ)
不在の際はメッセージをお願いします 後日かけ直します
email:otake@manpyo.co.jp
ありがとうございました。
生地が膨らまない方 カスタードクリームがうまくできなかった方
大変申し訳ございませんでした。
こちらの目が行き届かず きちんとご指導できなかったこと
反省しかりです。
ご参加くださった方々に 満足していただける教室を目指し
改善策を考えていきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたます。
さて 少し早いですが、4月の教室のご案内です。
4月は 天然酵母パンの月
初級クラスは 初心に帰って 基本の「天然酵母田舎パン(丸パン)」です。
新玉ねぎの時期ですので、新玉ねぎのスープをご紹介して ご試食いただきます。
中級クラスは 「天然酵母レーズン食パンまたはごま食パン」
申し込みの際にどちらかを選んで、いずれか1つを作っていただきます。
固くなったパンの救済に! シュガーラスクをご紹介し ご試食いただきます。
◆初級クラス 4月9日(火)9時30分~12時と13時30分~16時
4月13日(土)9時30分~12時と13時30分~16時
◆中級クラス 4月20日(土)9時30分~12時と13時30分~16時
◆持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具、パンを持ち帰る際の紙袋など
◆参加費:いずれのクラスも 2000円
ご参加お待ちしております。 052-851-9851 (マンピョウ)
不在の際はメッセージをお願いします 後日かけ直します
email:otake@manpyo.co.jp