気がつけばカレンダーも最後の一枚になってしまいました。
なにかと気ぜわしい師走がやってきました。街中の美しいイルミネーションに浸りつつ
年末に向けて徐々に大掃除などに取り掛かっていきたいです。
さて 今年はちょっと遅くなりましたが、先日インフルエンザの予防接種を打ってきました。
下の娘も今年から大学生になったのでそろそろやめてもいいかな…
接種しても何度かインフルエンザにかかったこともあったし……と迷いました。
でも 娘たちが小さいころからずっと毎年続けて接種してきたのをやめるのもはばかられ
そういう時にかぎって インフルエンザにかかって症状も重かったりするかも と思い
やはり 今年も親子で接種しました。
娘たちが小さい頃は予約をしておいても 鼻がでたり、のどがはれてせきがでたりと
なかなか体調が整わず予定通りの日にちに接種できず、
時期をのがしてしまい2回打つのが1回になってしまたこともありました。
娘も成長し さすがにここ数年は予定通りに進んでいます(1回しか接種しませんし)
これで安心(^J^)とはいきませんが、
毎年この時期恒例の行事が終わったようで ちょっとほっとしています。
去年のような新型の流行がないことを願って! あとは うがいと手洗いの励行ですね。
では みなさま良い週末をお過ごしください。 (スタッフN)
なにかと気ぜわしい師走がやってきました。街中の美しいイルミネーションに浸りつつ
年末に向けて徐々に大掃除などに取り掛かっていきたいです。
さて 今年はちょっと遅くなりましたが、先日インフルエンザの予防接種を打ってきました。
下の娘も今年から大学生になったのでそろそろやめてもいいかな…
接種しても何度かインフルエンザにかかったこともあったし……と迷いました。
でも 娘たちが小さいころからずっと毎年続けて接種してきたのをやめるのもはばかられ
そういう時にかぎって インフルエンザにかかって症状も重かったりするかも と思い
やはり 今年も親子で接種しました。
娘たちが小さい頃は予約をしておいても 鼻がでたり、のどがはれてせきがでたりと
なかなか体調が整わず予定通りの日にちに接種できず、
時期をのがしてしまい2回打つのが1回になってしまたこともありました。
娘も成長し さすがにここ数年は予定通りに進んでいます(1回しか接種しませんし)
これで安心(^J^)とはいきませんが、
毎年この時期恒例の行事が終わったようで ちょっとほっとしています。
去年のような新型の流行がないことを願って! あとは うがいと手洗いの励行ですね。
では みなさま良い週末をお過ごしください。 (スタッフN)