こんにちは晴れ

のんびり屋のまる子ですUMAくん


前回ブログを書いてから色々ありまして……今に至ります。


ショックの判定日の朝から、噛むとなんか奥歯が痛い。。。寝てる間に食いしばってたのかな~なんて思って気のせい気のせい、と過ごしていました。
痛みは落ち着く所か段々と痛くなってきて、陰性だった為ロキソニンを服用。しばらくすると痛みは落ち着き元気グッけど、5、6時間程経つとまた痛みが出てくる。翌日も変わらず痛い。歯と歯が当たると痛いぐすん痛み止めを飲んで抑えるが、痛み止めが効かなくなってきた時の痛みが半端なく強くなってきて、痛み止めの効いている時間も短くなってきている……

しかし、お盆休みと重なってかかりつけ医はおやすみえーん

けど、ズキズキする痛みが歯の部分だけでなく頭まで痛くなって来た。痛み止めも4、5時間間隔になっている。歯科の夜間救急にいこうかと検索。
検索してみると、年中無休の夜10時までやってる歯医者さんがご近所に🦷✨

その時既に21時を過ぎていた。すぐさま電話をし診てもらうことに👨🏻‍⚕️
夫が心配して送ってくれた笑い泣き

X-P、診察の結果特に問題はないとのこと。とりあえず、噛み合わせの調整と抗生剤の内服にて様子を見ることに。

帰宅してから抗生剤とロキソニン内服。痛み止めが効くまで1時間近くかかる。そして、夜中痛みで目が覚める。抗生剤を1日飲んでもすぐには効かないと思うが、良くなる所か酷くなる一方。痛み止めは約4時間毎に。そして、効きもイマイチになってきて1回に2錠飲む事に……アセアセ沢山ストックしていたロキソニンがどんどん無くなっていくえーん

結局、全然良くならない為再び夜に前日行った歯科へ🦷前日の先生だったら嫌だな(←めちゃくちゃ雑で、頼りなさげだった…)
やっぱり同じ先生……ひどくなる所見はない。
コロナのワクチン打ちました?←
やっぱり新コロワクチンっていろんなとこに影響を与える可能性があるんだ。。。(私は打ってません)
根っこの治療しますか?と言われ、とにかくこの痛みをどうにかしたかったので、お願いすることに。

いつも行ってるかかりつけはやりすぎじゃない?てくらい毎回麻酔を使うけど、今回は麻酔なしで開始。
どこかのタイミングで麻酔してくれるのかな~と思って待っていたが、全然麻酔する気配がない。
グリグリー❗て傷口に塩を塗られるくらいめちゃくちゃ痛い。。。痛すぎて涙がじわっと出た。。。
途中、隙を狙って
UMAくん結構痛いんですけど、こんなもんですか?
と聞いてみた。
👨🏻‍⚕️そうですね、こんなもんですね~。後少しで終わります。

え……こんなもんですって自分この痛み分かっとるんか?ニヤニヤ

普通、麻酔していても痛かったら手を挙げて下さいね。とかあるじゃないですか?
それもなく、途中唾液や水が貯まってきたらバキュームで吸いとりながら治療してくれますよね?
全て無し……チーン
今回、かかりつけ医がいかに丁寧かよく分かりました。

なんとか不快過ぎる痛みを我慢し、終了。。。
めちゃくちゃズキズキ……ここ来た時よりも痛くなっとるやないかムキー
歩く振動も痛い、喋るのも痛い……
そして、ここ受付のおばちゃんもめちゃくちゃ愛想悪い……ブー

痛みといろんな思いが重なって、歯科医院を出た瞬間号泣笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

夫もビックリバイキンくんアセアセ

痛いー、痛いよー、嗚咽ゲロー

いい歳して痛みで泣いた。こんなの久しぶり過ぎて、段々笑えてきた。しかし、また涙が込み上げる。。。

夫が今回も送ってくれた事にめちゃくちゃ感謝お願い
この痛みの中、自分で運転して帰るのは地獄だったよ……ありがとうえーん

その後ももちろん痛みは落ち着くことなく、抗生剤飲みきっても全く変わらず。その間もロキソニンは4、5時間毎に1~2錠を内服。
ようやくお盆があけ、仕事とのタイミングで行ける日を待ってかかりつけ医へ👨‍⚕️✨

状況を説明し、丁寧に診てくれました。
再度根っこの治療をする予定でしたが、マイクロスコープで見た結果……歯にヒビが入ってると🦷ハッ
こうなってはもう治療は出来ない、抜歯になるとガーン
私、身体はとっても健康で丈夫なんですが、歯と目(視力)だけは昔から弱いんですえーん
また歯を1本失うことに……流れ星トホホ

そんなこんなで抜歯をし、痛みもなくなり今に至ります。約2週間近く痛みに苦しめられました。。。


この影響がその後やってくるとは……



長くなってしまったので、今回はここまで🦷