こんにちは

なんだかまだまだ先で遠いな~て思ってたのですが、ついに移植当日がやって来ました



前日は神社に行き、私達夫婦の元に元気な赤ちゃんが来てくれるようお参りしてきました







そして妊娠したら食べれなくなる、お寿司、お刺身、生ハム、卵かけご飯等を堪能しお腹も心も準備万端にしときました

私は凍結胚盤胞が1つしかないので我が子がちゃんと融解出来たか心配でしたが、綺麗に融解出来ておりちゃんと目覚めていました



その時点で私はもう幸せ

ちゃんと待っててくれてありがとう

移植の前に培養士さんがたまごちゃんの説明をしてくれます。
ちゃんと冬眠から目覚めてくれてました

そして、皆さんが通る道。。。
頑張って膀胱に尿をためる試練

移植するお部屋に入り、先生、スタッフの皆さんが優しく迎えてくれました。
そして、先生から移植直前のたまごちゃんの説明を受けました。
たまごちゃんはなんとさらに成長を続け、雪だるまちゃんになっていました⛄️

いよいよ移植です……ドキ(✱°⌂°✱)ドキ💗
みなさんが書かれているように
キラキラキラ𓂃 𓈒𓏸💫
と、流れ星のように輝いて子宮ちゃんの中に着地しました

おまたせ

私の元に戻ってきてくれてありがとう

と、感動的だったんですが、パンパンになった膀胱をぐーっと押されそれに耐えるのも中々のものでした😂
移植後は美味しいケーキ(その日はガトーショコラでした)とお茶をいただき、ゆっくり過ごさせてもらいました。そこにはスタッフの皆さんから心温まるメッセージカード付きでした



そんなこんなで無事に移植の日を迎える事が出来ました

お腹の中に我が子がいるって分かってるってなんだか幸せですね

判定日までリラックスして過ごしたいと思います

お腹の中ですくすくと育ちますように
