先週、クリニックから電話がありました
今回絨毛検査をした所、胞状奇胎についてもう少し詳しく追加の検査をした方が良いと検査室の方から連絡があったが検査をしても良いですか?と…。
それって、胞状奇胎の可能性が高いと言うことですか?
分かりました。よろしくお願いします。

クリニックからの電話……悪い予感しかない

と思い電話に出る。
電話の内容は…


👩🏻⚕️それはまだ分かりませんが、もう少し詳しく検査をした方が良いとの事です。

電話しながらも私は胞状奇胎の事で頭がいっぱい

毎回エコーの度に、胞状奇胎ではないか聞いていて「この所見だと大丈夫ですよ」と言われていたのに
マジかよーーー




けど、検査費用の事や保険適用になるか等聞いておかないとまた夫がうるさいと思い(笑)、そこはぬかりなく確認

そしたら、保険適用されるとの事で1200円程で検査が出来るとの事でしたε-(´∀`;)ホッ
電話を切ってから、『胞状奇胎再発』『胞状奇胎2回目』について検索魔に

そしたら、今度は絨毛癌とか悪いことしか出てこない…
ちょうどこの日篠原涼子さんの『今日も嫌がらせ弁当』がテレビでやってました🍱
その中で『無駄なことは1つもない』と言うメッセージが出てきて自分の事と重ねて観てしまい、あぁ…今までの抗がん剤治療や流産……辛いことが重ねてあったけどこれは無駄なことじゃなかったんだ…と思うと余計に涙が出てきました。
確かに、胞状奇胎になって初めて自分が患者側の立場になりまさか入院して抗がん剤治療を受けるなんて思ってもみなかった。だけど、そこで患者さんの気持ちが初めて理解出来た。
今回、やっと普通に妊娠出来た
と思ったけどそれを継続する事が出来なかった…。今回このような結果になってしまい、もしかしたら2度目の胞状奇胎になるかもしれないけど、これも無駄なことじゃなかったと思える日がいつかくるのかな…。

思い返せば、結婚してからいろんな事があってその度に衝突したり慰めてもらったり色々あったけど、その分夫婦の絆が強くなり、結婚1年目はあんなにケンカをしてお互いイライラしていたのに今では何があったの?て言うくらい穏やかな空気が流れケンカもせず妊活にも協力的になって仲良く過ごせています





そう思えば『無駄なことは1つもない』ですね

コレを書いている今の私はもうとっても元気です

そして、今日がクリニック受診日です

クリニックから電話がかかってきた日、あまりにも私が泣くから夫が心配して有休をとってくれました。もう1人で行けるよと言ったのですが、夫の好意を有難く受け入れようと思います

今日は2人だし、どんな結果であれ前に向かって進もうと思います

良い結果が聴けますように
