ご訪問ありがとうございます


今日は治療終了後2ヶ月目の定期受診でした

もうここに通うのも常連になったなぁ…
早く卒業したい
そして、主治医がいる間に妊娠を報告したい


この間の子宮頸がん検査の結果&紹介状を持って行きました

今回のhcgも陰性🙌🏻
良かった

hcgがカットオフとなってから2ヶ月以上経ちますが、未だに結果を聞くまではドキドキです

子宮頸がん検査の結果は先生からしたら
👨⚕️『この結果なら心配要りませんよ。大丈夫です。』と言う程度のものでした。
定期受診と一緒にコルポ診&生検をしてもらいました。
軽度の炎症が診られるとのことで、結果は異常ありと出ると思うが、定期的に診ていけば大丈夫だし、妊娠も影響がないので大丈夫と言ってもらえました

👨⚕️『一難去ってまた一難と思ってると思いますが、大丈夫ですよ』
と声をかけてくれました(涙)
結果にもよりますが、円錐切除をすることにならない事を祈るのみです🙏🏻
結果は来月の定期受診の時に👨⚕️
そして、ここでまた副作用について少し💉
それは
脱毛
治療中は特に気にならなかった脱毛。
MTXの副作用として脱毛も記してありますが、副作用としては頻度は低いと説明も受けていました。
私は治療の終わりが見えてきた時に20cm以上髪を切りました✂️
髪が短くなったのにドライヤー後の落ちてる髪が長かった時よりもめちゃくちゃ目立ってる👀

見た目には分からない程度ですが、治療終わってからの方が脱毛量がはるかに多いです。ドライヤー後にコロコロを導入したくらいです。
治療がもう少し長く続いていたら、もしかしたらもっと脱毛してたかも知れませんね

これも徐々に落ち着くだろうと思っていますが、副作用として記録に残しておきます

化学療法の副作用について調べるとこのように書いてありました☟☟☟
✄---------------------------------------------------✄
脱毛は治療開始後2~4週目頃から起こり、治療を何コースか繰り返すために回復が間に合わず、他の副作用に比べて長期に感じられますが、抗がん剤治療が全部終わってから3~6ヶ月すると髪の毛が生え始め、8ヶ月~1年程度で回復します。
✄-----------------------------------------------------✄
妊娠解禁がとても待ち遠しく気持ちだけが焦るけど、確実に1ヶ月ずつクリアして行こうと思います

今しか出来ない1人&2人の時間を楽しみます
