こんにちは¨̮ )/













『ふぅ~痛たたたたたた……』
ご訪問ありがとうございます

いよいよ化学療法が始まります💉
ココからは侵入奇胎の治療について書いていきます














私の治療は
メトトレキサート-ホリナートカルシウム療法
と言って、メトトレキサートの効果増強と有害事象軽減を目的として、メトトレキサートをDay1.3.5.7に筋肉内投与し、Day2.4.6.8にホリナートカルシウム(ロイコボリン)を投与していきます。初回治療による寛解率は67~88%と報告されています。←今、調べてて読んだ文献から引用しています。そうだったのか~φ( •ω•́ )フムフム...
先生、これを選んでくれてありがとう👨⚕️✨
子宮内搔爬術の翌日から治療が始まりました。
まず、朝に採血しhcgの値と肝機能やら一般的な項目を測定。
今回は長くなるから大部屋を希望していたのですが、大部屋が空いてなく入院当日から個室でした
嬉しいような、悲しいような…

朝に採血があると聞いていたが…看護師さんが『おはようございます』とやってきた時間は5時半
こんなにも早いとは…。眠いよぅ~( ~³ω³ )~けど、痛いよ~💉

そのまま、二度寝へ

9時半頃に先生がやってきた👨⚕️
今日の採血の結果
hcg799.4mIU/ml
やったー‼️ちゃんと下がってる‼️初めて1000を切ったのでとっても嬉しかったです

他の値も良く、いよいよMTX投与開始

上腕か臀部か選べたので、私は臀部を選択。
多少恥ずかしくても、痛みの少ない方がいいもんね

黄色い薬をお尻にブスッ💉

痛みはこんな感じ( ˙-˙ ☝︎)☝︎て、分からんかw
この後、痛くてしばらく動けません。うつ伏せのまま15分~30分チ─(´○ω○`)─ン
気のせいかなんかムカムカしたり、やたら眠くて寝てたり、副作用なのかなんなのか…まだ術後1日目だしよく分からんなぁ…と思ったMTX初日でした
