松戸市常盤平で学習サポートと子ども食堂を













している、まんぷく小屋です。
金曜日の様子です。













今日から3月です。
高校受験も後期が昨日で終わった模様。
「もう勉強しないもーん。」と中3がやって
来ました。
今日は、エスプール様がご寄付くださった
聖護院かぶ、白菜、サンチュ🥬をたくさん
分けて頂きました。
メインは和風唐揚げ。
衣にかつお節をまぶして… 美味しくない
訳がない! う〜ん、ムネ肉なのにすごく
ジューシー❤️
頂いたサツマイモもたくさんあったので、
リンゴのソテーと合わせたスウィーツも❤️
白菜はチクワと野菜炒め… でも我が家に
あったサテトムという調味料を使ったらしく、
結構辛い!
ご飯が進みましたね〜

「来週、三年生を送る会があるから見に
来てね〜」と帰って行ったけれど、さすが
に保護者じゃないから入れないかな💦
あっと言う間に卒業になってしまいますね。
時間はあっという間に過ぎてしまうけれど、
子ども達皆んなの毎日が充実した時間で
ありますように❤️