千葉県松戸市常盤平 学習支援と子ども食堂のまんぷく小屋です
金曜日の様子です
5時半くらいになると、わらわらと子ども達がやってきます。
それより前に来た子は、座布団をコロコロしてゴミを取ったり、
調理の仕込みのお手伝い
お姉さん達が頑張っている100マス計算を興味津々で覗きこんで
いるD君。
いや、ホワイトボードになるシートが気になっているのかな⁉️💦
「どうして0の二乗は0になるの?」
そんな質問が出てくると、納得するように答えるために
大人達も必死に考えます。
こっちのテーブルにも、ちょっかいを出しに来たD君。
そ、そこにラクダを置かなくても💦
今日は新鮮な大根の差し入れがあったので、ポトフと
大根菜の炒め煮とトルティーヤ。
スタッフがトルティーヤの皮を焼きすぎてしまい、
若干、タコスになりましたが💦 子ども達はトッピングに
大盛り上がりでした。
パイナップルゼリーもたくさんご寄付を頂いたので、
前回は生クリームをトッピングしてパフェ風に、
今回は凍らせたブドウと一緒に
皆んなでワイワイ食べると美味しいね
11月23日は祝日のため、お休みにします。
次回は11月30日です。