春一番が吹き荒れた今週の水曜日…

      温泉旅に出かけて参りました~

     
      まずは熱海で下車してお昼ごはんを。

      とりあえず寿司食べたいよね~ってことで、仲見世通りにある磯丸というお店へ…

      パートのおばちゃんが握り寿司をせっせと大量生産しておりました。


イメージ 1



      熱海握り(1000円)に茶碗蒸しと海苔のみそ汁セット(250円)をプラス。

      シャリ小さめだったので、ペロリでした… 

      で、なんか物足りないよね~っと、この後まる天で、じゃがバター天をゲット。(写真取り忘れ)

      ふんわり柔らかいすり身にごろごろ大きめのジャガイモ入りでボリューム満点。

      ほどよい塩気で油っこさもなく、おいしゅうございました。



イメージ 2


      
      熱海から三島に移動し、三島から伊豆箱根鉄道駿豆線で終点の修善寺まで。

      さらに修善寺駅前から松崎行きバスに乗車し、山道を揺られること約45分…



      目的地である矢木沢温泉に到着。

      (西伊豆って車じゃないと不便な場所デスね)



イメージ 3



      今回の宿泊先はやぎさわ荘という客室数10の小さなお宿。      

      リニューアルしたということもあって、室内やお風呂など館内はどこもキレイでした。

      3つある貸切風呂は空いていればいつでも入れるので、大浴場も合せて4つのお風呂に入りまくり♪

      やっぱり温泉って最高~(^^)/ 

      のんびり温泉に浸かった後は、お待ちかねの夕食タイム♪


イメージ 4



      ニューサマーオレンジ酒でかんぱ~い♪
   
      前菜、茶碗蒸し、海鮮豆乳しゃぶしゃぶ、土佐酢のジュレとカニ爪の冷製、


イメージ 5


      舟盛り、牛肉の朴葉味噌焼き、金目の煮付け、


イメージ 6


      そして、海老と旬野菜の天ぷら、香の物、ご飯とみそ汁と続き、〆はデザート!

      量も質も大満足なお料理でした。

      デザートが豪華だったのも嬉しい(*^_^*)


      今回夕食のみのプランだったので、翌朝はのんびり起床しゆっくりお風呂に入って10時にチェックアウト。

      お天気も良かったので、バスで来た道程を土肥温泉方面にあるいてみることに。

      途中ところてん屋さん(有名らしい?)でお土産にところてんを購入。



イメージ 7



      約1時間ほどで土肥金山に到着し、喫茶店でブランチを。

      冷凍ホットケーキをチンしただけみたいだったけど、十分美味しかった。



イメージ 8



      そして、おやつはわさびとバニラのミックスソフト!

      薄いペーパーミントグリーンの部分を食べてみると、しっかりわさび味!

      つ~んとする風味がほどよくて、意外と美味しかった。

      でもこれ300円ってちょっと高い。(観光地価格ですな)


      さらに歩いて何かないかな~っと散策してみたが、何もなし。

      修善寺行きのバスは1時間に1本しかないので、バスの時間をチェックしてから

      近くのお寺を見たり、スーパーに寄ったりして時間を潰してました(笑)



イメージ 9



      修善寺から三島に戻り、三島駅前にあったラーメン屋さんでしょうゆラーメンを。

      かつお風味のあっさり出汁に細麺。

      これが680円ってのはちょっとぼったくり感ありのような。



イメージ 10



      駅から徒歩10分程の三島大社にも行ってみました。

      境内には桜の木がたくさんあったので、お花見の時期は賑わうのかな?


イメージ 11



      福太郎茶屋でお茶付き福太郎セット(200円)を。
      
      この面白い形は顔を表してるみたい。 美味しゅうございました♪

      

      飲まない友達と一緒だったので、めずらしく?酒量の少ない旅となりました。

      って、その分食べまくってたかも(-_-)


      Nちゃん、ありがとう!!

       



           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)


           *cottaのプレミアムメンバーに選ばれました♪
                 ↓ ↓ ↓
              製菓材料・ラッピングの通販サイトcotta*コッタ(ここをクリック)