
・みそちゃんこ風なもの
・大根と厚揚げの煮物
・人参と人参の葉のナムル
・大根と厚揚げの煮物
・人参と人参の葉のナムル
卓上コンロに鍋を置いて、グツグツ煮込みながら食べるってのが面倒なので、
普通の鍋で煮ちゃって、どんぶりに入れて食べてます(-_-)

・鶏手羽元のカレー煮
・大根と厚揚げの煮物の残り
・なめこのみそ汁
・大根と厚揚げの煮物の残り
・なめこのみそ汁
手羽元のカレー煮レシピはこちら→ ★ を参考に…
レシピだと玉ねぎとパプリカを使っているけど、ボリュームを出す為に玉ねぎ・じゃがいも
レッドキドニービーンズを煮込んでみた。
カレー煮ってか、汁の少ないカレーみたいになった(笑)
手羽元は一晩塩麹につけておいたので、煮込んでもジューシー!
やっぱりカレー味はごはんに合うわ。
18日~23日は記録なし…
やっぱり意外と毎日ごはんを撮るっての難しいわ~(忘れてたべちゃう)

・おからと鶏肉のつくね風なもの
・菜の花のわさびマヨ合え
・鶏皮と白菜とネギのスープ
鶏挽肉って10年以上買ったことないかも。
胸肉とか安いやつをフードプロセッサーでが~っとやって挽肉状態にして使ってます。
今回は少ないお肉におから・れんこん・ひじき・ネギ・生姜・大葉を混ぜ込んでボリュームアップ~

・鶏肉と野菜の甘酢炒め
・新じゃがと菜の花のみそ汁
甘酢炒めラブ。
・新じゃがと菜の花のみそ汁
甘酢炒めラブ。
豚も良いけど、家だと鶏モモ率が高い…
普段使う食器ってそんなにパターンがない。
(おかず入れる皿とかほぼ毎回一緒だし)
しかも、どれもかなり年季入ってます…
かわいいカフェ風プレートとか欲しいけど~
収納スペースがないし、あるものでいいか・・・
という性格が災い?してなかなか新しいものを買えずに早十数年…
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)