なんだかんだ今年も残すところ1ヶ月半弱…

       ちょいと早いですが、友人と忘年ランチ会を開催~

       久し振りにおされ~なレストランでのお食事ってことで、テンションもあがる~♪

       (だって、最近ファミレスばっかりなんだもん)


       表参道駅B3出口から徒歩2分程の所にある、CICADAへ。

       同じ敷地内にパン屋さんカフェがあり、テラス席はほぼ満席状態っと大賑わい。

       いや~、東京って人多いね(笑)

       平日のランチタイムだからか、レストラン内は女子率90%。

       おぢさんが働いている時間に申し訳ないわ~っと思いつつ、

       まずはスパークリングワインでかんぱーい♪

       前菜・メイン・デザートを選ぶ,ランチコースをチョイス。

       お店のおねーさん曰く、一人一皿ではなく皆でシェアするのがオススメというので、

       それぞれ違うモノを3つずつ選んでシェアすることに。



イメージ 1


       前菜は、ひよこ豆のディップ、プロシュートとハーブをつめたカラマリのロースト、

       シュリンプのスパイシーソテーを。

       カラマリってのは小さいイカに詰め物したもののことらしい…

       ひよこ豆のディップについてる薄っぺらいパンはお代わりできます。

       頼まなくてもおねーさんが勝手に追加してくれるので、危険です…

       フォカッチャもお代わりできるので、すでに前菜+パンだけでほどよくお腹が満たされた状態に。

       ランチタイムはアルコール類の価格もお手頃ってことで、2杯目は白ワインを…

       

イメージ 2


       メインは、ホタテのロースト・ファロと舞茸のクリームリゾット、

       仔牛とポークのポルペットーネ・マッシュルームのフォンドボーソース、魚介のタジンを。

       ホタテが甘くてうまい!ファロ(麦の一種)のぷちぷちもっちり感もグッド。

       これは一人で一皿いけるわ。

       お肉料理はミートローフみたいな感じ。
 
       どの料理もスパイスがきいてて、食欲をそそる香りと味。

       全体的に若干塩味がつよいお酒がすすむ味付けかも?

      

       
イメージ 3


       そして、デザートは・・・

       ピスタチオのクレームブリュレ、洋梨のタルトと洋梨のジェラート、

       栗のケーキ・栗とアーモンドのクリーム添え。

       フレッシュミントを使用したモロッコミントティーと共に…

       
       いや~、しゃべりつつ飲みつつ一気に食べたので、かなり満腹状態。

       早食いなのか、隣のギャルたちが軽めのランチを食べ終わる前にメイン食べ終わってたし。

       食べ終わった後もトークは止らず、

       「そろそろ・・・」と、お店の人に促されるまで、長居したのであった。

       
       
       
           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)


           *cottaのプレミアムメンバーに選ばれました♪
                 ↓ ↓ ↓
              製菓材料・ラッピングの通販サイトcotta*コッタ(ここをクリック)