最近パン作りと言えば、ベーグルばかり。

        1次発酵なしで、2次発酵は30度の室内で1時間くらい放置しておけば終了するので

        普通のパンを作るより楽々~な感じ。

        (焼く前に茹でる手間はあるけど・・・)



イメージ 1



        全粒粉入りの生地にクルミとドライいちじく、バニラシュガーをぐるぐる~っと巻き込みました。

        粉は中途半端に余っていたものを適当にミックス~

        良く発酵させたからか、いつもより若干ふかふかな仕上がり。

        クリチをたっぷり塗っていただきました~(*^_^*)




イメージ 2



        シンプルなハード系パンも好きだけど、甘いパンもやっぱり好き~ってことで、

        卵&牛乳入りの生地に、レーズン・オレンジピール・チョコチップ・アーモンド入りのパンも。

        冷蔵庫で長時間発酵させるレシピを参考にしたので、朝生地を仕込み焼き上がったのは夜遅く・・・

        焼きたてを味見したいのをぐっとこらえ、翌朝食べました!

        



        少し前にオーブントースターが故障・・・

        スイッチを入れても熱くならずパンが焼けない状況に・・・

        安物を5年近く使っていたので、壊れても仕方ないかも?(T_T)



イメージ 3



        朝食はパン派なので、オーブントースターは必須アイテム!

        で、新しいのをゲットしました♪

        シンプルで見た目にもグー。 

        1000wと250wに切り替え出来るっていうのに惹かれて これ に決めました☆

        250wはクロワッサンとかバターロールとか焦げやすいパンを焼くときに良さそう♪

        (まだ試してないけど・・・)







           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)