旅の2日目。
この日は午後に塩尻駅にてC5520さんと合流予定だったので、
ちょっと早めに塩尻駅付近に到着し、撮影スポット探しつつ辺りをウロウロ。

駅近くの平出遺跡に立ち寄ってみると・・・
顔出しボードを発見♪

近くには縄文時代から湧き出ていたと言われている泉も。
透明な水は、まさに水色!
こういう場所って、パワースポットかも?(笑)

泉近くに山小屋風なパン屋さんを見付けたので、しばし休憩~
天然酵母の素朴なパンはふんわり柔らか優しいお味。
ピザもシンプルで美味しかった!

C5520さんの到着時刻が近づいてきたので、塩尻駅の駐車場に車をとめ駅構内へ。
と、そこで駅蕎麦好きなイコ太氏は葉わさび蕎麦を…
葉わさびって見た目野沢菜っぽいけど、食べて見るとピリリとわさびな辛さが!
1杯400円なり。
他のメニューに比べると割高かも? 葉わさびが高いのかな?
無事C5520さんと合流し、午後は撮り鉄メインの旅へ~
まずは、1両編成の可愛い電車を。

「123系だよ」とか言われても全然ピンと来ませんが・・・(-_-)
鉄オヤジ2名は盛り上がっておりました。
鉄オヤジ2名は盛り上がっておりました。

みどり湖駅に移動。
無人駅だったので、ホームに降りてしばし撮影。
はまかいじをゲット~

そして、ぴゅ~んっと高速で姨捨に移動。

ホームから見渡す景色は、いつみても素敵♪
今度は車窓からも眺めてみたいな。

さやさやと風が吹き抜ける、緑の棚田の中をぶらりお散歩♪
夏らしい空気と匂いは懐かしい感じ。
山育ちのワタシはやっぱり海より山が好きだ~。
(山登りは苦手だが…)

この日は長野駅前に宿泊し、夜は居酒屋で…地酒をグビグビ…
気づいたら4時間近く飲んだくれてました~
C5520さん、お付き合いありがとうございました(笑)
旅はまだ続く~♪
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)