久々に何か焼き菓子でも作ろうかな~っと思い、

       マイ手書きレシピブックを見返していたら、オレンジピールを入れたケーキを発見。

       手書き?というか、走り書きのレシピは自分でもたまに解読不能・・・(-_-)

       今回のレシピは何かの本に載ってたのをアレンジして、適当に作ってみた物だったような・・・

       かなり昔に1度だけした作ったことがなかったので、とりあえずレシピ通りに作ってみることに!



イメージ 1



       
       アーモンドパウダーメインの生地に刻んだ甘夏ピールをたっぷり混ぜ込み、
 
       甘夏ジャムを少々乗せて焼き上げました。

       バターを塗ったミニマフィン型に直接生地を流しこんで焼いたら、

       型を逆さまにしてもケーキが出てこない!!

       この状況ってたまにあるのだけれど、結構ショック<(T◇T)>

       無理矢理取り出すとぼろぼろになっちゃいそうだったので、

       竹串を生地と型の間に入れて、1個ずつ慎重に取り出しました~

       が、やはり数個は底がぼろぼろになってしまった(T_T)

       同時に普通のマフィン型でも焼いたのだけれど、そちらは全く問題なく型からコロンとはずれたので、

       型の熱伝導率の悪さに問題があるのかも?

       ミニマフィン型だと底がいまいち良く焼けないのよね。

       

イメージ 2


       

       アーモンドパウダーたっぷりなので、生地はしっとり。

       若干ピールの量は多すぎだったかも・・・

       改良の余地は多々あり・・・




イメージ 3






           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)