念願のモンブラン口金をゲット~♪

       やっと買いました(笑)

        前回のモンブラン の時に作ったマロンペーストを冷凍しておいたので、

       早速モンブランを作ってみました(*^_^*)



イメージ 1

       

       底にはザクザクっと香ばしく焼いた ブリゼ生地 を使用。

       5㎜程度にのばした生地を丸型で抜きピケをし、浮きを押さえるため天板を生地の上に重ねて

       (下から天板→オーブンシート→生地→オーブンシート→天板って感じに)

       190度で20分程度焼きます。

       オーブンから取り出し、上の天板を取って生地の表面にグラニュー糖少々をふり、

       さらに220℃で5分程度グラニュー糖が溶けて薄いキャラメル色になるまで焼けば

       バリバリっと香ばしいパイ生地風の生地が完成!

       
       その上に薄くスライスしたスポンジ、固く立てた生クリーム(無糖・45%)を絞り、渋皮煮を乗せ、

       最後にマロンクリームを絞りしました!

       意外にモンブラン絞りって難しい~(-_-)

       穴につまってうまく出てこなかったり、まっすぐ絞れなくてぢぢれ麺状態になったり・・・

       予想以上に苦戦!!

       5個作ってうまく絞れたのは2個(笑)

       練習が必要だわ・・・



イメージ 2




       和栗を使用したモンブランはほっこりした優しい味で好き(*^_^*)

       5個中2個はぶーちゃんの胃の中へ・・・

       弟くんは栗嫌いだからモンブランには全く惹かれないらしい。

       栗おいしいのにね!(-_-)


       

       


           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)