昨日は 「少しのイーストでゆっくり発酵パン」 の上級リュスティックに挑戦!

       水分多めの生地はべたべた~で扱いにくい・・・

       1次発酵の時間は長めで途中2回パンチを入れるという方法。
   
       2次発酵を終えた生地はふわふわ柔らか~

       つぶさないようにオーブンシートに移動するのに苦労しました(;-_-) =3 フゥ



イメージ 1


     
       パンを焼く時はオーブン付属のピザプレートを使用しています。

       平らな板状なので、デコボコした天板より使いやすいし、予熱時に一緒に温めて置くと

       パンの底もバリッと香ばしく焼き上がるので、かなり気に入ってます♪

 

イメージ 2

      

       今回は角切りチーズを少々混ぜ込んでみました☆

       小岩井の こんがり焼けるチーズ っていうやつ。

       熱が加わってもどろどろ溶けないタイプなので、パンに焼き込むのに向いてるかも?

       
       

      



           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)