姨捨駅を後にし、次に向かったのは長野駅~

      ここまで来たのだから、長野電鉄にも乗っちゃえ!と(笑)

      駅前のパーキングに車を停め、いざ長野駅へ♪

      駅到着の20分後に須坂行きの電車があったので、

      それに乗車しとりあえず須坂までいってみることに。



イメージ 1



      この8500系・・・

      元東急の電車だったってことで、東急っ子のイコ太氏は懐かしい~を連発!!


イメージ 2


      車内をキョロキョロ見渡すオヤジ・・・かなり挙動不審です(-_-)アヤシイ



イメージ 3



      30分弱で須坂に到着~



イメージ 4



      この駅には車両基地があるんですね!

      なかなか見応えのある駅でした(*^_^*)



イメージ 5




      駅で須坂の町歩きマップをゲットし、何かあるだろ~?っと駅の外に出てみたが・・・

      何かがありそうな気配のしない静か~な駅前。
   
      とりあえず地図をたよりに、うろうろ・・・

      途中、乙女の必須アイテムである日傘が故障というアクシデントにみまわれ、

      すっかりテンションダウン~ 

      蔵の町並?らしきところまでたどりついたけど、↓ここがそうなのか??


イメージ 6



      この通りにあった観光センターで、近くにお蕎麦屋さんがないか?と聞いてみたのだけれど、

      どの店もランチタイムが14時までだから。。。っと、ちょっと困惑気味。

      お蕎麦はあきらめ、とりあえずお茶出来るところはあるか?っと聞いてみると・・・

      おねーさん達は「う~ん・・・」っとなかなか答えが出ないご様子(-_-)

      立派な観光マップも作って頑張っているのに、オススメ出来る店がないとなると、

      なかなか観光客を呼ぶっていうのも無理があるんじゃないのかと~?

      頑張れ!須坂!!ぶーちゃんは須坂を応援していますヾ(≧д≦)b

      観光センターを出るとすぐ近くに一軒の喫茶店を発見。

      がらっとドアを開けて中を見ると、おばちゃんが一人・・・

      一応営業はしているらしいが、ここを薦められなかったわけが納得いくような雰囲気。

      とりあえずどこでもいいから休憩したかったので、飲み物を注文。

      出てきた飲み物はふつーに美味しかったです(笑)

      暑がるワタシ達のためにエアコンの温度を下げてくれたり、

      サービスでクッキーをだしてくれたり、お店のおばちゃんはいい人だったんだけどね~

      

イメージ 7



      駅まで戻り、長野行きの電車に乗車。

      今度は3500系~

      これまた、イコ太くんは懐かしさで胸がいっぱいになっていたようです(*´ー`)フッ




      この時点で15時・・・

      3時のおやつは冷たいお蕎麦!!

      駅前にあったお蕎麦屋さんで、ぶーちゃんは戸隠おろしそば、イコ太くんはもりそばとカツ丼のセット。



イメージ 8



      写ってませんが、ぶーちゃんは生ビありっ♪

      お腹もみたされ一気にテンションア~ップ!

      
      撮り鉄もしたし~、乗り鉄もしたし~、お蕎麦も食べたし~っと、

      かなり満足したぶーちゃん。

      が、イコ太くんはこれじゃ~満足できないみたいです(;´Д`)

      この後、さらに旅は続くのだ~!!







           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)