昨日はお友達宅に遊びに行ってきました~♪
ケーキ屋バイト時代からもう10年近いお付き合いのKちゃん。
ばりばり仕事をこなす姿が男前な素敵女子です(笑)
お料理上手な彼女が今回コースランチでおもてなししてくれました(*^_^*)
まずは、今日も暑いね~っと、缶ビールをプシュっ。
昼間飲むビールって・・・うまいっす( ̄皿 ̄)ウシシシシ♪
何が出てくるのかな~?っとワクワクしながら待っていると。。。
ピンク色のサーモンのムース、薄緑色の枝豆のムースが登場!

どちらも素材を生かした優しいお味で美味しい~(*^_^*)
この辺りで、ビールから冷えた白ワインに移行~。
バケットにムースをつけて食べるのもまたうまし!

こちらはぶーちゃん作のサラダ~。
タッパーに入れてきたサラダも、こんな可愛い器に入れるだけでよそいきに(笑)
茹でたジャガイモ、アボカド、トマト、枝豆、ひよこ豆、みじん切りにした玉ねぎを
オリーブオイル・レモン汁・お酢・塩・胡椒であえただけ★
今回は最後に粉末のカルダモンとレッドペッパー少々を加えてみました。

さらに、こんなおしゃれ~な一品も。
アスパラのシャキシャキ感もほどよく、美味しくて一気食い・・・
手間暇かけて作ってくれたのに、食べるの早すぎてごめんね(-_-)

メインは鴨肉!
和風の味付けの鴨にオレンジの爽やさが合う♪
いや~、ホントおいしゅうございました(*^_^*)
こんなすごいお料理を自分で作った事はないです・・・
旦那様がこういうお料理を喜ぶ人っていうのも作り甲斐があるよね~
ぶー家の皆様&イコ太氏はお子様メニューが好きだからな(-_-)
ワインもすすみ、おしゃべりもノンストップ!
デザートはぶーちゃん作の白ごまのブランマンジェ&ほうじ茶ゼリー。

白ごまブランマンジェのレシピは小山進シェフの 「THE SWEET TRICK」 を参考にしました。
ほうじ茶ゼリー は最近のマイブーム( ・∇・)ウフフ
カップにブランマンジェを流し込み,冷蔵庫で良く冷やしかためてから
ゆであずき(缶詰)を少々のせ、その上に角切りにしたゼリーを乗せました。
最後に金箔でおめかし~♪
金箔もなかなか使う機会がないので、活用してみました☆
Kちゃん本当に色々ありがとう!
ご馳走様でしたm(_ _)m
いつでも試食係としてお邪魔しますので、お気軽にお申し付けくださいませ~♪
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)