最近、日の出と共に目が覚めてしまう・・・

       冬場はいくらでも布団に入っていられるのに、ちょっと暖かく&明るくなってくると

       一度目が覚めるとなかなか眠れないの~(-_-)

       で、今朝は5時半に起床・・・

       さっさと家事を済ませ、お菓子製作にとりかかり

       午前9時前にクッキーとデザート1種を完成させました(笑)

       早起きするとちょうどこの時間(10時すぎ)にお腹がすくので、

       作ったクッキーをすでに3枚たべてしまった~!!

       あまあま~な大きなアメリカンクッキーを3枚って、かなり危険かもヽ(´Д`)ノ

       ちなみに↓このクッキーは直径10cmなり・・・


イメージ 1



        アメリカンクッキーのレシピ は以前紹介しているのですが、

       いまいち納得がいっていない部分もあるので、今回はちょっと配合を変えて作ってみました。

       

イメージ 2



       お友達に顆粒状のメープルシュガーを頂いたので、

       わざと粒が残る感じで生地に混ぜ込み、クルミとチョコチップも入れました♪


       アメリカンなしっとり感をだすには、やはり焼き時間が重要みたい・・・

       普通に焼いたクッキーは、さくさく~に焼き上がっちゃう。

       さくさく食感でも問題はないのだけれど、ワタシのイメージとはちょっと違う(T_T)



イメージ 3



       最後かなり焼き時間を短くしたものは、焼き色が薄くて見た目はいまいちなんだけど

       食感的にはなかなかいい感じ・・・

       クッキーを割ったときにパリっと割れるんじゃなくて、

       ゆっくりぐにゃ~っと折れ曲がる感じが理想なのです!

       湿気ちゃってるの?みたいな(笑)

       よく言えば半生タイプってやつですかね? 

       理想のクッキー完成までの道のりは険しい(;´Д`)


       

       

       
           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)