東京都現代美術館にある カフェ・ハイ

      美術館は清澄白河の駅から歩いて10分くらい・・・

      駅のすぐ近くには onnellinen っていう素敵な雑貨屋さんが。

      途中佃煮屋さんや、深川めしのお店があったり誘惑が多い!
      



      美術館に入り、チケット売り場を素通りしミュージアムショップ横の階段を登ったところに
   
      カフェはありました。

      予想以上に広々とした店内。

      一人でのんびりランチを楽しむ方の姿も・・・
 

イメージ 1

    
      
      3種類のプレートをひとつずつ注文し、友達とシェアすることに。

      食いしん坊仲間なので、全部食べてみたい!って思う気持ちが同じ(笑)

       
      まぜまぜご飯。


イメージ 2




      肉団子のフォー。


イメージ 3




      バケットサンド。


イメージ 4




      各1000円。 ベトナムサラダとシュリンプチップス付き。


      あと、モロッコの揚げ春巻きっていうのも頼んでみた。

  
 
イメージ 5



      
      バケットサンドのパンが特に美味しかった!

      周りはばりばりっと固くて香ばしいのだけれど、中はもっちり柔らかで食べやすいの。

      全体的に量は少なめなので、ワタシ的にはこのプレートだけじゃ満腹にならなかった(-_-)



イメージ 6


      
      外を見ると雨が強くなってきていたので、他に移動するよりここでお茶もしちゃおうか?

      ということで、ベトナムコーヒーとモロッコ風パンケーキを注文。

      モロッコ風パンケーキってどんなものなんだろう?っと気になったので頼んでみたけど、

      生焼けのパイ生地みたいなもっちりした食感の不思議な食べ物だった・・・

      ココナッツミルクアイスが美味しかった♪

      と、しずか~なのんびりしたカフェに3時間以上滞在ししゃべりまくっていたのでした!

      結局どこに行っても、女子の集まりって食べてしゃべって終わるような?(笑)

      

     

      
           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)