先日ぜんざいを作った時、小豆500gを茹で半分をぜんざいにし
残りで粒あんをつくっておきました。
出来上がった粒あんはすぐに使わない分は小分けにして冷凍保存☆
ストック素材があるとお菓子作りも手早くできるので便利ですよね(*^_^*)
うちの冷蔵庫は冷凍庫が2段あるので、一段は生地類、スポンジ、アーモンドクリーム、
卵白、冷凍ピューレなどなど・・・お菓子材料ストック用として使用。
が、もう一段も小さいので、普通の食材をストックするスペースがあまりない。。。
匂い移りも気になるし、お菓子専用の冷凍庫が欲しいわ~(笑)

粒あんを使ってどら焼きを作りました~
生地はホットケーキミックスを使って作るので楽々簡単♪
レシピは以前紹介しています→ ★
今回は生地に抹茶を少々混ぜ込んでみました。
サイズは直径5cm程のミニサイズ。
ミニサイズは可愛いけど、焼くのはちょっと面倒だった(-_-)

透明フィルムで包んで箱詰めし、元職場への差し入れに。
どら焼きを作るとやっぱり焼き印が欲しくなるよね~!
でも、焼き印って針金で作れるみたい?
今度挑戦してみようかな・・・
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)