ビスコッティに新しい仲間が加わりました(笑)

      煎り黒大豆ときなこを使用した、和なビスコッティ!

      珈琲というよりは、日本茶に合いそうな一品です♪

      ビスコッティはホントに簡単なので、かなりの頻度でおやつ用に作ってます。



イメージ 1




      レシピはこちら→

      今回は薄力粉を120gにし、きなこ30gをプラス。(ココア、シナモンは入れません)

      砂糖はグラニュー糖40gブラウンシュガー50g使用。

      アーモンドの代わりに煎り黒大豆100gを混ぜこみました。

      さらに刻んだビターチョコ40gも加えました。

      表面には粉糖の代わりにきなこ少々を振りかけてから焼きました。

      焼き色が付きやすかったので、若干焼き時間は短くてもいいかも?

      
      大豆入りっていうだけで、なんだかヘルシーな感じじゃない?(笑)

      ビスコッティはバター不使用だし、がりがりボリボリよく噛んで食べるので、

      ダイエット中のおやつにはもってこいだとおもいま~す♪

      っと、ちょっぴりダイエット中のワタクシ・・・

      今週はおやつを控えめにしております(-_-)


      
 
      

           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)