昨日の記事にはたくさんのコメントありがとうございました!
最終日は何事もなく無事お仕事終了~
職場の方からお花やお菓子を頂いたり、最後はちょっぴりうるっときてしまいました。
ホントに人間関係には恵まれた職場で、いいお友達がたくさんできました♪
最後のぶーちゃんスイーツもみんなに喜んでもらえました(*^_^*)
2年半を振り返ると色んな事があったけど、あの場所で働いたことは無駄ではなかったかな。
働いてたからこそ、刺激を受けてお菓子作り熱もアップしたし・・・
これからは以前も増して時間に余裕が出来るので、
お菓子作りもさらにパワーアップしていきたいとおもっていま~す♪
その他にも色々とやりたいことはあるし~!
意外と忙しいかも(笑)
と、前置きが長くなりましたが・・・
本日のおやつ。
巨大な栗まんじゅう~!

渋皮煮を丸ごと1個入れて栗まんじゅうを作ってみよう♪っと思ったら、
予想以上に巨大化!!
渋皮煮を白餡で包んでからココア入り生地でさらに包み焼き上げました。
小さいサイズは刻んだ渋皮煮を混ぜた白餡入り。

生地のレシピは金塚晴子先生のまんじゅうの皮のレシピを参考にしています。
今回白餡は市販のものを使用しました。

手のひらサイズです・・・
1個食べたら満足です・・・半分でもいいかも・・・
これ、実際見たらかなり笑えると思います( ̄皿 ̄)ウシシシシ♪
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)