連休中、1泊2日で鉄道の旅にでかけてきました~♪
鉄道の日記念きっぷを使ったのんびり鈍行列車の旅。
今回の旅の目的地は佐久間レールパーク!
日帰りで行こうか?という計画もあったのだけれど、ちょっときついので豊橋に1泊することに・・・
豊橋駅に降りたのは初めて♪
とりあえず駅直結の ホテルアソシア にチェックインし荷物を置いて、いざ町探検へ♪

市電に乗って、市役所前で下車。
ネットで検索して気になった、 珈琲屋三愛 へ・・・

珈琲屋っていうだけあって、珈琲のメニューがずら~り!
さらにここのお店の売りはホットケーキらしく、ホットケーキの種類もたくさん!

昔ながらの喫茶店っていう感じの店内。
マスターが珈琲をいれてくれるのかと思いきや、奥から女の人(奥さん?)が出てきて、
手際よく珈琲を入れながら、ホットケーキも焼いていました!!

イコ太くんはノーマルなバターホットケーキ。
ぶーちゃんはマロンクリームホットケーキ。
栗のそぼろ?みたいなのの上にアイスクリームがのっててかなりボリュームたっぷり!
で、750円・・・ホットケーキにしては高いかも?
(アイスもバニラっていうより、ミルクだったし・・・)
でも、ホットケーキはふわふわしっとり~で美味しかったので、よしとしましょう!

ホットケーキを美味しそうにほおばる男の子。
「ほっとするケーキだからホットケーキなんだよ~!」っと可愛い発言をしていました(笑)

この日はとってもいいお天気!
秋の空ってホントにキレイ☆ 空気が澄んでるのかな~。

ぶらぶら歩いて吉田城へ・・・
ちっちゃくて可愛いお城。
だんだんと日が暮れてきて、キレイな夕焼け空が見れました。

豊橋出身のお友達に、どこかオススメのお店はないか?と尋ねたら、
ロシア料理のお店が美味しいよ~っと教えてくれたの。
が、しかし・・・
イコ太氏に却下されたので、もう一つ教えてもらった菜めし田楽のお店に行ってみることに。
イコ太氏に却下されたので、もう一つ教えてもらった菜めし田楽のお店に行ってみることに。
菜めし田楽の きく宗 は創業文政年間というかなり歴史のあるお店。

テーブル席がうまっていたらしく、案内されたのは奥の広いお座敷・・・
他にお客さんがいなかったので、写真取り放題(笑)

まずはビールと豆ちくわ。
菜めし田楽定食は1785円也。
豆腐に甘辛い味噌がたっぷりかかった田楽は味濃いめなので、
ご飯と一緒にたべてちょうど良い感じ。
一人7本って結構量が多いかも?
というか、ホットケーキでお腹が膨れていたので、かなり満腹状態・・・
ビールもお腹が膨れるよね・・・
ご当地グルメをまだまだ楽しみたい!っという気持ちはあったのだけれど、
どうにもこうにもお腹がくるしくて断念・・・
ラーメン食べいくぞ~!って言ってたイコ太氏も結局食べずに寝てしまいました(-_-)
つづく・・・・
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)