冷凍庫に眠っていた去年作った梅の甘露煮・・・

      すっかり放置して忘れてたけど、食べてみたら全然大丈夫だったので

      残りを消費すべくお菓子作り♪
 
      白餡もあったので、和菓子にしてみました!



イメージ 1




      梅の汁気を拭き取ってから白餡で包み、それをやわらかな求肥で包めば完成!

      白玉粉で作る求肥は電子レンジですご~く簡単に出来ちゃうの☆

      なので、餡があれば大福作りにさほど時間がかかりません。

      求肥はベタつきやついので、片栗粉をまぶしながら作業するのがポイント☆

      昨日は片栗粉が飛び散って粉まみれになりました・・(T_T)

      
      この大福は冷蔵庫で冷やして食べた方が美味しい!

      とろ~っと柔らかい梅の酸味と白餡のさっぱりした甘味が良い感じ(*^_^*)

      夏向けのさっぱり大福♪

      やっぱり和菓子も好きだな~・・・




      *大福レシピは以前紹介した いちご大福のレシピ と同じです☆

       今回は梅が大きかったので↑こちらのレシピで6個作りました。
 
      


           
           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます☆
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓
                https://sweets.blogmura.com/img/sweets106_24.gif 
                 スイーツブログ(ここをクリック♪)  
 
           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
              http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_2.gif 
               レシピブログ(ここをクリック)