生クリームのケーキが食べたくて、ロールケーキを作りました(*^_^*)

      生地はこの前作ったチョコレートロールと同じ、別立てのココア入り生地。

      ふんわり厚めに焼き上がるので、そのまま生地だけ食べても美味しいの♪

      お手頃価格の苺をゲットしたので、ホワイトチョコ入り生クリームと一緒に巻き込みまいした。


イメージ 1




       クオカのロールケーキ天板 をゲットしてから、

      かなりいい感じにロールケーキ生地が焼けるようになりました★


      オーブンについてた天板は淵に微妙な溝があるし、中央が少し出っ張ってるので

      今までなかなか思うように焼けなかったんですよね・・・

      あと、最近焼き方もいろいろと試してみてベストな方法を見つけたのです★

      ロール生地って表面に焼き色を付けるけど、底には焼き色を付けないものなので、

      いつもは紙を2重に敷いた天板を上段に入れて焼いていたのですが、

      それだと表面にかなりの焼きむらが!

      中央部分は焼けて焦げそうになってるのに、天板の四隅はまだ生焼けみたいな・・・

      それでロールケーキ天板を買ってから、オーブンの天板の上にロールケーキ天板を置いて、

      それを下段で焼いてみたら、焼き色が均一につくようになったのです!

      (途中天板の位置を入れ替える必要はありますが。)


      家庭用のオーブンって機種によってかなり温度とか熱の当たり具合に差があるので、

      自分のオーブンの癖を知るってなかなか難しいな~っと感じてます。

      だからレシピをアップしても、もしかしたら皆さんのお持ちのオーブンでは同じように焼けないかも?

      という不安はあるのです。

      なので温度や焼き時間はだいたいの目安と考えて、

      焼き加減を見て調整していただけたらと思います。

      

      レシピをアップします。
   
      この生地は厚めなので、中にたくさんフルーツなどを巻き込むには適していません!

      今回イチゴを欲張って入れようとしたら、巻くのに苦労しました(T_T)
  
      クリームもたくさん入れようとするとうまく巻けないので注意です(笑)

      
 
イメージ 2
     
      
        *レシピの上をクリックするとオリジナルサイズで見られます。
        *右クリックで印刷も可能。(画像を印刷を選択)


      


           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓
                https://sweets.blogmura.com/img/sweets106_24.gif 
                 スイーツブログ(ここをクリック♪)