
美味しそうな葡萄が160円で売っていたので買ってみたら、
甘くて味は濃い!が、粒が小さいのに種入りで食べにくい(;一_一)
上手く食べれないし、これは加工してしまおう!っと思い立ち、
冷凍庫に眠っていたブルーベリーと一緒にジェリーにしてみました。
ジェリーはジャムの果肉がないものって感じ。
果物を煮だした汁に砂糖とレモン汁を加えて煮詰めると、
果物に含まれてるペクチンでとろみがついてゼリー状に固まるのです!
透明でキラキラしていて、見た目も綺麗(*^_^*)
果汁がぎゅ~っと凝縮された感じで美味しくて、そのまま食べたくなっちゃう♪
果汁がぎゅ~っと凝縮された感じで美味しくて、そのまま食べたくなっちゃう♪
ちょっと贅沢な感じもするけど、簡単にできちゃうのでぜひお試しください★

?H4>材料&作り方
①鍋に洗ったブルーベリー・葡萄を入れ、重量と同量の水を加え火にかける。
時々かき混ぜながら、中火で15分程煮る。
②ざるにクッキングペーパーを2,3枚重ねて敷き、ボウルに重ね①を流し込む。
そのままの状態で自然に汁けが切れるまで半日くらい放置しておく。
*ざるが果汁に浸かってしまわないように深さのあるボウルを使用する。
*果汁を搾ると汁が濁る原因になるので注意!
③果汁を鍋に移し、果汁の重量の6割程度の砂糖、
レモン汁(果汁が250gくらいなら大さじ1)を加え火にかける。
中火でぐらぐらとした状態で灰汁を取りながら10分程度煮詰める。
*少量を取り出して冷やしてみて少しとろみがついていればOK。
④煮沸消毒した瓶に詰めて、冷めたら冷蔵庫で保存する。
①鍋に洗ったブルーベリー・葡萄を入れ、重量と同量の水を加え火にかける。
時々かき混ぜながら、中火で15分程煮る。
②ざるにクッキングペーパーを2,3枚重ねて敷き、ボウルに重ね①を流し込む。
そのままの状態で自然に汁けが切れるまで半日くらい放置しておく。
*ざるが果汁に浸かってしまわないように深さのあるボウルを使用する。
*果汁を搾ると汁が濁る原因になるので注意!
③果汁を鍋に移し、果汁の重量の6割程度の砂糖、
レモン汁(果汁が250gくらいなら大さじ1)を加え火にかける。
中火でぐらぐらとした状態で灰汁を取りながら10分程度煮詰める。
*少量を取り出して冷やしてみて少しとろみがついていればOK。
④煮沸消毒した瓶に詰めて、冷めたら冷蔵庫で保存する。